注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

すいません。っただ聞いてほしくて、書き込みしました。 なんかもう、毎日が不…

回答3 + お礼1 HIT数 319 あ+ あ-

123( 23 ♂ U4RNCd )
18/03/08 14:06(更新日時)

すいません。っただ聞いてほしくて、書き込みしました。

なんかもう、毎日が不安すぎて、きえたくなりました。仕事が一番の原因。それと、人付き合い。死にたくはありません。ただ、何も怯えずに過ごす日が欲しいと思ってしまいます。先がわからないことと、怯える毎日が怖いです。こんなに怖くなっているとは、自分でも気づきませんでした。

自分の考えがなくて、不安定になってしまいます。もう、つらいです。
どうしたいということもないですが、もっと楽しく、前向きになりたいです。



No.2612089 18/03/06 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/07 00:00
匿名さん1 

もうね、楽しい事や前向きな事を考えるしか無いですよ!
心配しては尽きませんから。
どうにかなるんですから!
同じ時間なら心配してクヨクヨマイナスになるより、
どうにかなるなる!でプラスに考えた方が楽しいですよ?

No.2 18/03/07 00:14
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうしたい気持ちはありますが。どうも、怖いんです。楽しいこと?思い浮かびません。

No.3 18/03/07 00:28
匿名さん1 

休みの日に出掛ける計画をたてるとか
次のお給料日に少し贅沢な過ごし方をするとか…
もう最悪仕事もいつでも辞めてやる〜くらいな気持ちでいたらどうでしょう?
どうしても辛い時は辞めたっていいと思いますよ!

No.4 18/03/08 14:06
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

何が怖いのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧