注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

友人関係で悩んでいます。 高校二年生です。 私のいつも一緒にいる友達Aは、機…

回答2 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
18/03/11 15:18(更新日時)

友人関係で悩んでいます。
高校二年生です。
私のいつも一緒にいる友達Aは、機嫌がいい時やタイミングがいい時、私が話しかけるとニコニコ笑って話を聞いてくれるのですが、そんな時はごく稀で、いつもは私の話の大半を「興味ないから」「どうでもいい」といったような態度でおざなりにします。
正直、Aは私が何を話しても楽しくなさそうで、私の小学校の時の友人のBやBと一緒にいるCが話しかけると、さっきまで私にはそっけない態度を見せていたのに、その二人の話はニコニコ笑顔で話を聞きます。他にも、授業でペアになった時私がヘマしても何も言わないのに、他の子がヘマしたり成功したら褒めてあげてたり…
「Aは私のことを信用してるからかな…」と思った時期もありましたが、最近は、そっけない態度の方が多くなっていて、悲しい気持ちになることもあります。
実のところAと離れたい気持ちでいっぱいで、今日はAと一緒にランチタイムをしませんでした。
しかし。Aとは部活でも顔を合わせないといけないし、これから学校行事でするグループ活動でも一緒になることが決まっているんです。
それに機嫌がいい時ぼAは本当に素敵な子なので私も大好きなんです。(学校カウンセラーには、DV女の心理だと言われました)
私はどうすべきなのでしょうか?皆様の回答お待ちしています。

No.2612906 18/03/08 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/08 21:08
匿名さん1 

あまり振り回されないで 自分の意志で動けばいいと思います
ほかの子と自分の対応を気にしないように努力してみたらどうかな

No.2 18/03/11 15:18
匿名さん2 

その子が機嫌よさそうな時だけ付き合って、腹が立ったらさっと離れていいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧