注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

夜、寝れない😱

回答2 + お礼0 HIT数 798 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
07/02/03 23:18(更新日時)

今、妊娠9ヵ月で来月出産です。夜、全然寝れません。朝方ウトウトして6時には起きて、お弁当作って7時に旦那が仕事行くのでそのあと寝ます。昨日、用事があって朝から夕方まで出掛けて歩き過ぎたのかすごく疲れて、昨日は21時には寝ました。夜中目が覚めて、3時くらいかなと思い時計を見たら、まだ0時前でビックリ😲それから全然寝れなくていつものパターンで昼間寝てました。どこか病気かな❓すごく気になってます😭

タグ

No.261420 07/02/02 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/03 21:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も今妊娠7か月です。夜中眠れないとか浅い眠りだったりします。それは赤ちゃんが産まれた時に母親が慣れる為で体が赤ちゃんのリズムに合わせていくからみたいです。3時間置きにミルクとかする訳ですし、あまり深く考えずに☆あと少しで出産ですね!楽しみに頑張ってください。

No.2 07/02/03 23:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

病気ではなぃと思いますょ!あたしも現在妊娠中で10ヶ月目です。妊婦は不眠になりがちなんですょ、もちろん人それぞれですが。あたしの場合、旦那が夕方から夜中まで仕事なので、旦那が帰ってきてご飯食べて一緒に寝てお昼過ぎに起きます(笑)その間、何度も目が覚めるし、同じ姿勢だと体痛くなるし、赤ちゃんは狭くなった子宮の中で暴れまくるので更に寝れないコトも。寝つきが悪いことをあまり気にしすぎないことです。朝起きるのが辛い時は旦那さんに甘えて少し寝かしてもらぅとか、昼間や夕方も休息を十分取るようにして寝れる時に寝たほうが良いですょ!臨月になると一時間買い物してるだけで疲労が物凄くなりますから、体調管理しっかりと!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧