付き合って1年になる彼女(33)のことです 最近、お金の話が多くなってきま…

回答15 + お礼2 HIT数 2226 あ+ あ-


2018/03/19 08:24(更新日時)

付き合って1年になる彼女(33)のことです

最近、お金の話が多くなってきました
私自身、俗に言う高収入と呼ばれる職についており、実際に多いと思います
デート代は基本的に私が全て払っており、ちょっとお茶したりする時は彼女が自主的に私の分も払ってくれているというスタンスです
誕生日は50000程度の装飾品をプレゼントしました

最近になり
宝石店の前を通れば「このネックレスはいつ買ってくれるの?」
高級フレンチのお店の前を通れば「こういう所を予約しておいて招待するみたいなサプライズはないの?」
といったような発言をデートのたびに言うようになってきました
自分がそういう料理に興味が無いし、たしかにサプライズなどはしてあげたことは無いのですが…

私自身、地味な性格(彼女も地味な性格ですが)であまり派手な生活はしないのですが、服には興味があり、先日貯めていたお金で思い切って10万近くするコートを購入しました
それ以降、毎度のように「私の分は買わなかったの?」などの発言を言うようになり、いまだにそのことを言われます
もちろん冗談混じりもあると思いますが、あまりに毎回言われるとまんざら冗談だけでも無いのかなと
たしかに2人分買えない事はないです
が、私としてはデート代を毎回出してる時点でそれほど文句を言われる所以も無いと思うし、付き合ってるとは言っても他人同士であり、私だったらむしろ金を出してもらってばかりの方が気がひける
ように感じるのですが…

結婚してからこういう話は加速する可能性があるので、彼女の年齢を考えれば価値観の違いを感じた時点でさっさと別れてあげたほうが良いのだろうか迷ってきています

No.2617522 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

ありがとうございます
結婚はする予定として付き合ってます
もちろんいつ頃結婚するとかどこに住むとか、具体的な話はしていません

No.10

ありがとうございます
私は人に奢ってもらうのがあまり好きではなく、先輩や目上の方と食事にいっても率先して自分で出すタイプです(もちろん相手がどうしても拒否すれば出してもらいますが)
そのあたりも考え方が違うのでしょう

彼女にも良いところはたくさんあります
とても優しいし、意外と気遣いもできます
自分には勿体ないくらいのステキな女性だと思います
それだけに、自分が気にし過ぎなのか色々と考えてしまいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧