注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私のお母さんはお酒を飲むと思ったことをすべて吐き出すのです。 昨日、怒られたと…

回答5 + お礼4 HIT数 436 あ+ あ-

学生さん
18/03/22 11:51(更新日時)

私のお母さんはお酒を飲むと思ったことをすべて吐き出すのです。
昨日、怒られたときは、髪を引っ張られ殴り蹴られました。
でもふと思ったのですが、こんなお母さんでも愛されたいと。
お酒を飲んでないときのお母さんは優しくしてくれるのですが…と私は思っています。どうすれば愛されてるように感じられますか?

No.2619614 18/03/22 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/03/22 11:01
お礼

>> 2 お酒を呑んでそういう状態になるのは、酒乱です。普段 自分の感情を出さないとか 出せない人に多いです。 お母様 いつお酒を呑まれてますか?毎日… ありがとうございます。
いつも夜に500mlを2本以上は飲んでます。

No.5 18/03/22 11:04
お礼

>> 3 怒られる原因を作らないことですが、何もしないのに 怒られるという状態? そうなると、お酒を控えてもらうこと。 主さんが言っても… ありがとうございます。
原因はよくわかりません。自分が少しでも気に入らないことがあれば、あたってくる感じです。

No.6 18/03/22 11:05
お礼

>> 1 感情を吐き出せる相手は自分だけなんだと思えば愛されてる気に ありがとうございます。
できるだけ、そう思えるよう努力したいと思います。

No.8 18/03/22 11:28
お礼

>> 7 ありがとうございます。聞いてくれているだけで十分です。
実感できる行動を親がしないからです。
人が幸せそうという嫉妬はないですね…
お酒を飲んでなく、優しくしてくれるときに愛されてるように感じます。
(返信が遅くて申し訳ないです。文字をうつことになれてなくて…)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧