注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

付き合って3年半、同棲して半年。 近々、籍をいれてくれると彼が言っています。 …

回答1 + お礼1 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
18/03/25 14:03(更新日時)

付き合って3年半、同棲して半年。
近々、籍をいれてくれると彼が言っています。
ありがたいですが
新婚生活、彼は自営業で赤字?みたいで
お金困ってます。
わたしも、バリバリ働ける体(心療内科へ通いごく少量ですが薬飲んでます)じゃないので、食費日用品など足りないときは、親が少しお金くれたりして今のとこやっています。
(家賃、光熱費は彼が払ってくれてます)
彼氏の実家、今は誰も住んでいなく
先々、一緒に住みたいと言っています
(山の中にあり、最寄り駅から徒歩1時間半かかるとこ)集落みたいな所てす。
彼は今家族、母がひとりで(母は少し病気で施設で暮らしています。)
実家、売るにもお金にかかるらしく。
祖父が建てたみたいです。

山奥に住むべきでしょうか?

それか、彼福祉のお仕事経営して、大変そう(私上手くやれる気がしていない)スタッフとして働くべきか?

それか、わたしがパート(家事は全部して、土日も遊べず(彼土日も仕事あり))
これからやれるのか?

わたしの結婚相手として、考えるべきか?

何か、少しでもアドバイス頂けると
ありがたいです!!

No.2621107 18/03/25 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/25 13:47
匿名さん1 

主さんは車の運転大丈夫ですか?
山奥で生活するなら、車は必須ですよね。彼の自営は介護の仕事ですか?介護だとしたら資格を取得するのが必要ではないですか。

No.2 18/03/25 14:03
お礼

>> 1 ご回答、どうもありがとうございます!!
車の免許は今は持っていないです。
心療内科の薬のんでいるので、少し眠けが出るらしく。
前、主治医の先生に聞いたらバイクの免許取るの大丈夫ですよと言っていたような。車は、まだ聞いていないです。
彼は、放課後デイサービス(障害のある子供を少し預かる)を自営業しています。資格なくても、大丈夫と言っています。
(わたしはそういう仕事したことないので、躊躇してしまいます。一回やってみたら、案外できるのかな?? )

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧