注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

どうしたら良いやらお手上げです

回答4 + お礼1 HIT数 1600 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
07/02/02 13:17(更新日時)

17歳になる息子の事なんですが高校も辞め色々と問題を起こし保護観察中です。段々と保護司の所にも行かなくなり自分の好き放題して携帯代も溜り、今までは後始末してましたが限度がないので支払いをしなかったら当然切れました。すると2歳違いの弟の携帯を弟が学校に行ってる間だけと借りて使い出し、借りるのも段々厚かましくなり時間も長くなり今まで押さえ付けられてた弟が携帯を貸してる事にカコ付けて強気の発言をするようになりました。でもどうしても借りたいからムカつきながらもヘラヘラと3ヶ月程使用していたんですが、いつまでも限度がないので弟が期限を1月いっぱいまでとしたら今まで嫌味言われても我慢していたのに腹立つムカついた殴るだの殺すだのと大暴れです💧止めたらいつも俺が我慢させられる(殴りたいのを殴らせない)と理屈にならない理屈を並べて話になりません💀体格は弟の方が大きいけど性格が違うので勝敗は明らかです。高校受験も控えて居ます。どうしたらこの自分勝手な理屈を諭す事ができるでしょうか❓因みに我が家は母子家庭です。止めるなら留守で止められない時にヤると言うので仕事に行くのも不安です。

No.262169 07/02/02 02:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/02 07:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

こういう時に、父親って必要なんだと思います。息子さんは、家庭では男の悩みなど相談相手もなく同年代や近年代にしか話を聞いてないのかな。子供は父親との関わりで内面が育つそうです。寂しい思いをしているのかもしれない。
我慢にも限度があることを主さんも分かっていますよね?だったら、息子さんにも我慢の限度があります。家庭の教育方針はわかりませんが、何を我慢しているのか全部聞いてあげてみてはどうでしょうか?意外と自分の言動が原因の時もありますよ😊頑張って!一生懸命育てたんだから大丈夫ですよ!

No.2 07/02/02 08:38
通行人2 ( 30代 ♀ )

おはよう😃主さん

我が家にも『自己中でキレ💢やすい』保護観察中の18歳の息子がいますよ😥

今は急いでるので具体的にレス出来ませんが、後ほどレスさせて頂きますね😃

No.3 07/02/02 09:34
通行人3 

どうなんでしょう?過保護過ぎる所ないですか?そんな人生送っていたらどうなるか教えてあげてますか?息子さん自身があなたに依存してるし…

No.4 07/02/02 10:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主人も同じ様な感じでした😩主人の弟はいつも力の強い主人にやられっぱなし💧ゾッとする様な喧嘩です。父親も話し諭していた様ですが働く様になってから大分変わりました。変わるきっかけって親じゃなくてもいいんですよ。喧嘩するならフェアーに武器無し!死ぬ様な事しない!両方負けない気でやれ!その後両者の話を聞く事!相手に何かあったら責任取る事!よしヤレ!親がヤレヤレーとけしかけるとやる気が失せたりします😚
母親は話しを上手く聞き出してあげる事です。お腹のすいていない時に😁後 お金はおこづかい以外は出しちゃいけません。どうせ何とかして貰える精神が染み付いちゃいます。私の弟も同じでしたよ。もっと酷かったかな💧他校に要注意人物で写真が貼られてましたから💧うちも両親は離婚していて 弟は父が、私は母が育ててくれました。弟は母の居ない寂しさと帰っても父が仕事で遅く遊びやすい環境がきっかけでグレました。成人した今では落ち着いてきましたが(周りも落ち着いたし)お金では駄目だとわかりつつまだ親を頼ってます。自分の変わろうとする気持が一番大切ですが 周りを取り巻く人も環境も大きな手助けになりますよ😃

No.5 07/02/02 13:17
お礼

一括お礼ですみません午前の仕事が終わり次の仕事に行く時間なので又後程にゆっくりアドバイス読ませて頂きますm(__)m実は夜まで留守をするのも不安で出掛けたく無いのですが生活の為頑張って来ます。帰宅するまで何事もありませんように皆さんも祈ってくださいね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧