注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

交際して2ヶ月足らずなのですが、交際してすぐに泊まりがけでの国内旅行や地方の彼の…

回答6 + お礼3 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
18/04/01 07:09(更新日時)

交際して2ヶ月足らずなのですが、交際してすぐに泊まりがけでの国内旅行や地方の彼の実家への誘いがありました。交際した女性は4人程居たようですが実家によく泊まっていたみたいです。次は連休に連泊を勧められましたが断っています。他にも休職か辞職し、恋人同士でワーホリしたいと言われてます。彼は自営業で休職は可能らしいですが、私は会社員な為断っています。価値観の相違を感じることは我儘なのでしょうか?私自身は恋愛経験が少ないです。恋人との旅行や実家への挨拶なども初めてでした。互いに24才です

No.2622666 18/03/28 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/03/28 18:47
お礼

>> 1 相手のペースに呑まれないように。 自分が違和感を感じるなら正直にそれを伝えましょう。 伝えてみようと思います、どんどん提案されてペースにのまれていました

No.5 18/03/28 18:52
お礼

>> 2 国内旅行はわかるけど実家はまだ早い気がする。 歴代の彼女もよく泊まっていたなら尚更嫌だな。 それだけオープンな家柄なのはわかりますけどね… 親御さんはあまり関心がないような感じです。ただ何人も連れてきてるからかな?と感じました。

No.6 18/03/28 19:00
お礼

>> 4 付き合って2ヶ月で価値観の相違を感じるなら即別れた方がいいよ。 無理に我慢して付き合い続けたところで価値観なんて合致しない。 交際開始からすぐに悩んでいたのですが、価値観の合致は難しいですね。恋愛経験が少なく、自分の気難しさなのかとも思ったのですが我慢をやめようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧