注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高認試験って知ってますか?

回答4 + お礼4 HIT数 726 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/02/02 19:00(更新日時)

高等学校卒業程度認定試験(旧大検)っていうのがあるんですが,受けた方,どんなものなのか詳しく教えて下さい。本当に就職する時に高卒として扱ってもらえるのかなど知りたいです。今高校を辞めて,通信の学校に通うか,それを受けるか悩んでいるので…わかる方よろしくお願いします。

No.262345 07/01/31 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/31 23:51
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

受けようと考えている者です。それで自分で調べたり先生から聞いたりして高認試験について調べたんですが、受けても高卒の資格がもらえるわけではなく、高卒と同等の学力を持っているということを証明するようなものだそうです。なので、中卒扱いだと思われます。大学に進学することは可能ですが。

私は通信制高校に通いながら受けるつもりです。高認試験を受けるとある程度単位がもらえるそうなので高2の後期の分の単位をそれにあてようと思っています。

No.2 07/02/01 11:35
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そうですか。試験わ今年受けるんですよね?通信制高校わ4月から通うのですか?

No.3 07/02/01 22:17
す~ほ ( 40代 ♀ sVWqc )

高校で取った単位は定時制で必要なので最後まで気を抜かず頑張るのよ。
定時制は昼間の決められたのと違って特に自主性が要ります。案外この自主的なのが大変な所です。徐々に身につける努力を心に刻んでね。今年試験です。行きたい所のパンフレットなどを取りよせるなどしたり、学校を見に行くなりして、確認が大切ですよ。一校でなく色々見る事で自分に合う所が見つかると思います。

No.4 07/02/01 23:40
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

1です。高認試験は年2回、8月と11月にあるそうなので私は8月に受けようと思っています。

通信制高校は4月から通います。私は高2の前期までの単位は取れていたようなので高2の後期の分からになりますが。

No.5 07/02/02 00:05
通行人5 ( ♂ )

ちょっと確認です。ごめんなさいね。今はもう高校を辞めてしまったのかな?

No.6 07/02/02 18:58
お礼

>> 3 高校で取った単位は定時制で必要なので最後まで気を抜かず頑張るのよ。 定時制は昼間の決められたのと違って特に自主性が要ります。案外この自主的な… 返事遅くなりました…すみません。
丁寧にありがとうございます。頑張りたいと思います。

No.7 07/02/02 18:59
お礼

>> 4 1です。高認試験は年2回、8月と11月にあるそうなので私は8月に受けようと思っています。 通信制高校は4月から通います。私は高2の前期まで… 遅くなってすみません。そうですか…分かりました。ありがとうございます。

No.8 07/02/02 19:00
お礼

>> 5 ちょっと確認です。ごめんなさいね。今はもう高校を辞めてしまったのかな? まだ辞めてはいませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧