注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

長文になりますが最後まで見ていただくと嬉しいです。 高校生男子です。 僕…

回答3 + お礼2 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
18/04/03 10:27(更新日時)

長文になりますが最後まで見ていただくと嬉しいです。

高校生男子です。
僕にはとても仲の良い友達以上の女子が1人います。
付き合っている関係と言ってもいいと思います。
その人は唯一自分の悩みを隠さず相談できる存在で、隠していることが無いと言ってもいいくらいありません。
僕には元々付き合っていた人がいたのですが、数ヶ月前に別れました。
今となっては本当にその人はどうでもいいのですが、少し前に自分のことを陰で悪く言っていることを知りました。
自分はそんなことをしていないのにその人は悪口を言っていると思うと、とても腹が立ってしまい、どこに怒りをぶつけていいかわかりませんでした。
その人にはLINEをブロックされていることを知っていたので、メッセージを送っても相手に見えないと思い、怒りをぶつけたメッセージを送信してしまいました。
もちろん相手には見えていません。
ですがそのことをその仲の良い人に言ってしまいました。
すると、とても怒ってしまいがっかりさせたようです。
自分は怒りをぶつけたかっただけで前に付き合っていた人には微塵も興味はないのですが、その仲の良い友達には、今もその人のことを考えているからそんなことをするんだと言われました。
どれだけ違うと言っても今は信じてくれませんし、謝ってもそういうのは求めてないと言われます。
今考え直すと自分のしたことは信用を失っても仕方のないことだと思い、とても後悔しています。
最近とても喧嘩が多くて、やっと仲直りできたと思ったのですが、またこんな状況になってしまいました。
最後に通話をしていたときに、切っていいかと聞かれ、なかなか切れずにいるとしつこいと言われ、結局切られてしまいました。
僕は仲直りしたいですし、本当に今の人を大切にしているという気持ちを信じてほしいです。
心の支えとなっている人に嫌われて離れていってしまうと考えると、辛くて仕方がありません。
どうすれば仲直りできますか?
また、僕には何を求められているのでしょうか。
今できる最も良い解決策はありますか?

回答して頂けたら幸いです。

タグ

No.2624001 18/03/31 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/31 14:47
匿名さん1 

その子ががっかりしたのは多分ですが、主にもっと男らしくいて欲しかったじゃらじゃないでしょうか。
女は女々しい男がイヤになる生き物です。
主の行動は怒りメールもしつこく食い下がるのもちょっと女々しいと思われると思います。
男が女々しくすると女は男っぽくつっけんどんになります。
主が彼女に好意を持たれたいならもう少しあっさり、さっぱりした性格になるように努力した方がいいかもです。
スポーツとかやってると他のことに対して執着心が減りますよ。
とりあえず相手から連絡くるまでしないでその間自分の時間を楽しむなり、他の友達とつるむなり、勉強なりして過ごしたらいいと思います。

No.2 18/03/31 14:54
お礼

>> 1 女々しいとはよく言われましたが、まさかここまで出てきていたとは自覚していませんでした。気づくことができて良かったです。回答ありがとうございました。

No.3 18/03/31 16:08
匿名さん3 

あなたのしたことに対して幻滅したのだから、そこから仲直りできないとしても諦めるしかないかも

No.4 18/03/31 16:47
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
やはり仲直りしたいので諦めるのは自分にとって難しいです、

No.5 18/04/03 10:27
匿名さん5 

しつこいと言われてしまったのでしたら、謝罪だけしたら相手の機嫌が直るの待つしかないのかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧