注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

アルバイトですが、店長から社員がやる業務を頼まれました。代行です。 販売で…

回答2 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
18/04/03 12:15(更新日時)

アルバイトですが、店長から社員がやる業務を頼まれました。代行です。

販売で、業務が週次進捗管理というもので、ベテランがやりたがらないので、入って4ヶ月のわたしがやらされることになり、順調に業務をこなせていたのです。

しかし、今日は学生アルバイトが2人欠員したため、レジは人足りないわ、品だしたくさんあるわ、で忙しかったんです。 

レジ担当も遅らせずきちんといったんですが、

覚えきったところで、この業務やっぱりやめときましょうか、のひとことで終わらせようとしてきました。

まわりのパートさんからも、新人上がりが社員の仕事をしてるから、とやっかみもあるけれども、だけどしてほしい、と頼まれて。

なのに今さらやめときましょうか、のひとことだけで腹立ちました。パートだけの時間じゃ足りないでしょ、とかありもしないこと言ってきて。

もう代行なんて業務はしない方が良いのでしょうか。

No.2624192 18/03/31 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/31 23:05
匿名さん1 

仕事は他にもあります

No.2 18/04/03 12:15
匿名さん2 

たまにはそういう日もありますよね、それでいきなり評価を下げてくるなんて酷いですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧