注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

うつ病と強迫神経症を家族から理解されず病状が悪化しているように感じます。 母や…

回答3 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
18/04/01 18:51(更新日時)

うつ病と強迫神経症を家族から理解されず病状が悪化しているように感じます。
母や父からはなんでそれくらい出来ないの?とかそれくらいやっとけよ・・・とかよく言われます。
私も出来る事ならしたいという気持ちはありますし、病気になる前は普通にできていたことなのでもどかしくなります。
例えばですが、鬱の波が酷いときに本当に立ち上がるのさえ苦痛で部屋のソファに座っていると、居るんだったら犬の散歩行っておいてよとか、強迫神経症は主に不潔と確認が強く外のポストの郵便物を取りに行くのにも、私は外に出ると必ずシャワーを浴びないと気が済まなくなってしまうので、少しの用事で出るのが苦痛です。
そのため次第にちょっとしたことで外に出るのが辛くなり、母からは暇なんだから郵便物くらい取りに言ってよなどと言われます。
また確認もひどく部屋のドアをきちんと閉めたかや、部屋から出る時窓を鍵まで閉めたかなど気になってしまい、何度も確認してしまいます。
なので長時間外出するならば仕方ないということで出ることが出来るのですが、少しのちょっとした用事で外に出るのがシャワーを浴びたり、確認行動が酷くなるというのが自分で分かっているのであまりしたくなくなります。
自分でもいちいちシャワーを浴びたり、確認行動をするのはやり過ぎだというのは理解していますし、鬱の症状が軽い日は出来るだけ家族に協力したいという思いもあるのですが、そのことは家族には分かってもらえず、ただ怠惰な人間のように思われています。
正直家にいるのが辛いですが、一人暮らしするにもお金がまだ貯まっておらずできません。
病院には通いだして2ヵ月くらいですが、これから良くなっていくでしょうか?
また家族との関係は病状に影響を及ぼすでしょうか?

No.2624550 18/04/01 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/01 18:27
経験者さん1 

原因は何ですか?

No.2 18/04/01 18:36
匿名さん2 

さっさと心療内科とか精神科受信しましょう。
医者に行かなければ絶対に治りませんよ。

No.3 18/04/01 18:51
お助け人3 ( ♀ )

確認恐怖とうつ病を患いましたが治しました。どんな感じというのは、こればかりは患った者しか分からないです。確認恐怖の戸締まりは、鍵を掛けてからノブを2回まで回しながらはっきりとした口調で「閉めました!」、窓も鍵を掛けてから指を指してはっきりとした口調で「閉めました!」と口にしていました。1日1日を大切に過ごそう=時間を大切に=確認こそ無駄な時間だと気づいたのです。薬は治すものではなく補助程度のものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧