注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

学生時代に薄着したせいで持病持ち等になった人いますか? 先月高校卒業した1…

回答2 + お礼1 HIT数 452 あ+ あ-

yamaaka( xUhOCd )
18/04/04 16:02(更新日時)

学生時代に薄着したせいで持病持ち等になった人いますか?

先月高校卒業した18歳♀です。
私は昔から寒がりで周りの子は平気でも同じ服装だと鳥肌立てたりしてました。
中学の頃はそれでも無理して同じ服装しようとしてたのですが母はそれを許さず、例え私が周りから浮く事になっても私が寒くない服装を徹底させました。

例えば夏服期間でも半袖だと私には肌寒い日は必ずしまってた長袖の中間服ブラウスを着せて
昼まで袖は捲らず閉じてる様に言われそうしてました。
(体操服も体育の時間が朝なら長袖に代えられて、夜塾に行く私服も長袖です)
秋っぽくなって学校でブラウスだけだと私には寒い日とかは全部、セーターとタイツを着せられてました。
冬はパジャマでいる時は布団の中以外では必ずカーディガンを羽織らされてたし湯たんぽを用意されました。

母はいつも「今から暖かい格好してないと、体を冷やしたら将来出産に影響が出る・冷え性が酷くなって持病ができる」と言ってて、中学の頃は周りの子と違う服装させる母とよく言い争いになり嫌ってました。
でも肌寒い日に着せられる長袖は嫌でも暖かさを実感してしまって学校では暑い時しかまくらなかったし、結構寒くなってきた時に着せらるセーターとタイツは母の前では抵抗したけど学校では脱ぐ気が起こらず、体育で靴下になった後もタイツを履きなおしてしまい、おかげで体が冷える事なく暖かいのが悔しくて複雑でした。
そして高校生の頃はそんな事で母と争いたくなくて降伏して自分でそうする様にしたらそれがクセになってました。

今では母に感謝してますが毎日体を冷やしてたら将来どうなるというのがイマイチ実感できません。
もしあの時母が数年かけて私に寒い時は無理せず夏でも長袖を着たり冬前でもセーターやタイツを着用するクセをつけさせず薄着してたら最悪どうなっていたのか・・・

薄着して辛い目にあった人とかいたらお聞かせいただければ幸いです。

No.2625115 18/04/02 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/02 21:04
通行人1 

女性は腹部を特に冷やすと子宮にも影響が出るのでよくないです。
無理して薄着をしていると冷えが慢性化しますからね。

No.2 18/04/02 21:15
匿名さん2 

薄着で何か痛い目に遭ったわけではないけど、
人間の体というのは、男女問わず、冷えは万病のもととされる。
冷やして良いことはあまりない、温めていいことはある、そんな感じ。
熱が出ているのだって、あれは身体が細菌を追い出そうとして、
熱を出して体を温めて対抗しているんだよ。
女性なら、生理痛がとても重くなる人も居るし、
暑いのに無理やり厚着をするなら問題だけど、
寒いと感じているのを、感じなくなるようにするのは理に適ってる。

No.3 18/04/04 16:02
お礼

アドバイスありがとうございます。
この掲示板の人で大変な目に会った人の話を間に当たりにしなくてある意味ホッとしてます。
確かに冷やさないならそれに越したことはないですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧