注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

ストーカーのようで恐いです。 先日新卒入社をしたのですが、以来勤務先の最寄…

回答4 + お礼0 HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん
18/04/05 15:20(更新日時)

ストーカーのようで恐いです。

先日新卒入社をしたのですが、以来勤務先の最寄り駅で、毎日同じ人に「就活生ですか」と声をかけられます。毎日否定しても毎日会います。私はストーカーされるような容姿ではないので、単にセミナー等の勧誘かもしれませんが、その人の雰囲気がとても気持ち悪く、駅に向かう度足が震えます。
このような場合、警察に相談するべきでしょうか。それとも、事を荒立てない方がよいでしょうか。

No.2626170 18/04/04 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/04 22:42
通行人1 

駅員さんに相談してみては?
それか誰かと一緒に行動するか。
嫌ですねぇ。
何かあってからでは遅いですからね。

No.2 18/04/05 10:25
通行人2 

スレ主さん一人だけに声をかけているのか、勧誘の仕事で手あたり次第なのかが気になる

No.3 18/04/05 15:01
匿名さん3 

主さんの顔とか覚えてなく、手当たり次第に声をかけているかもしれないので
もう少し様子見で良さそうに思える。
また警察は今の状況だと動かないよ。きっと。

No.4 18/04/05 15:20
通行人4 

それただの就活生の勧誘でしょ。

一日何百人と声掛けてるんだからいちいち声かける相手の顔なんて覚えてないし就活生っぽく見える人に手当たり次第声かけてるだけ。
それ聞かれた所で″違う”と言えば何も害ないでしょ?
気持ち悪いって…そっちのが失礼だよ。相手も仕事だから仕方なく頑張ってやってんだろうし。
そういうのは入ったばかりの新入社員とかにやらせるから、貴方と同じように今年入社した新入社員で頑張ってるのかもしれないのに…

何度も″就活生”に間違われて腹立てたりもう嫌なら「いい加減に顔覚えろ、何回声かけてくるんだ」と言って相手に覚えてもらえばいいし、就活生には見えないカッコするとか就活生には見えないアイテムを持つようにすると就活生じゃないって思われるようになるよ。

見るからに就活生のように飾りっ気の全くないカッコしてたり、飾りっ気やシャレっ気のない鞄を持ってたりするとそう見られても仕方なかったりするよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧