注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

集合住宅

回答5 + お礼3 HIT数 800 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/02/01 12:23(更新日時)

アパートやマンションなどの集合住宅に住んでる場合!夜~朝までの時間帯で⏰上、下の階、隣に迷惑になる様な騒音を出しては、行けないのは?皆さんは何時~何時までだと思いますか?私は、夜は9じ~朝は、8時までの間は、相手がうるさいと思う様な、音は避けて頂きたいと思うのですが!

タグ

No.262625 07/01/31 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/31 22:10
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ウチは子供が居るのでかなりウルサイとは思う😥夜は遅くても9時半くらいには寝かせる様にしてるけど、朝は仕事してるので洗濯機を6時頃から回します😫子供も6時半には起きてきます。
夜の9~10時以降は迷惑だと思うけど、朝は6時頃でも大丈夫と思ってます😣

No.2 07/01/31 22:27
お礼

>> 1 仕事で朝、早い時は仕ないと思います。洗濯機の音ぐらいなら!別にいいのでは?私が言いたいのは、上下階の人が、迷惑に思う😱騒音の事です!レス有り難うございます。

No.3 07/01/31 23:08
通行人3 ( ♀ )

うちも子供がいるので幼稚園の支度などで朝は7時くらいから活動してます。夜は9時を目安に寝かせてます。

No.4 07/01/31 23:29
匿名希望4 ( ♂ )

6時~22時迄ですね!  平均な時間です。     それ以降はやっぱり迷惑ですね。

No.5 07/02/01 00:36
匿名希望5 ( ♀ )

うちは小2の子供1人。
アパートの1階です。夜8時~朝6時か7時までは静かにしてほしいなぁと思います。 上の住人が口うるさい若造夫婦で、夜0時すぎてもベランダの窓を開けたりしてうるさい(-_-#)
スリッパの音も夜うるさいし、全く!挨拶一つ出来ません。以前、うちの駐車場に堂々と車止めてた時は、どかせ!!という前に延々と文句を言ってやりました! 立ち直れないくらいに…。

No.6 07/02/01 09:51
お礼

おはようごさいます。お礼一括ですみません。皆さんの意見聞かせてもらい、夜は、9時以降から、朝は、7時までの間は、住人に迷惑かけないように、するのが基本だと分かりました。レス有り難うございます。

No.7 07/02/01 10:42
でんすけ ( DK20w )

朝7時から
夜9時まで

No.8 07/02/01 12:23
お礼

>> 7 皆さんそのようですね😊レス有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧