離婚して、子供とずっと会っていなくて 成人した後に娘、息子と会った方に 率直…

回答2 + お礼0 HIT数 575 あ+ あ-


2018/04/09 10:25(更新日時)

離婚して、子供とずっと会っていなくて
成人した後に娘、息子と会った方に
率直な感想をお聞きしたくてお尋ねします。

私は娘と離れて25年後に会いました。
最初は緊張や遠慮があり、話もなかなか進みませんでしたが
時間が経つにつれ話もいろいろ出て、お互いの生活や
昔の事を尋ねたり答えたりして1時間くらい過ぎました。

でも、そこから話がパタリと止まりました。
共通の話題も出尽くして興味や趣味の話にもならず
親子関係を除けば、外を歩いている他人と同じ関係性しかない
血縁者でしかなく、久しぶりだからという理由だけで
頭の中は話題探しでグルグルしていました。
お酒を飲むわけにもいかず、かと言って
元妻や親戚の事を深く聞くことも出来ずに時間だけが
過ぎて行きました。

会うまでは期待が大きかったのですが
会ってみると、それほどでも無く
次に会いたいと思うかと考えると
暫くは話題も無いので
まぁ元気で幸せに暮らしていることが判れば
もう充分と言うところが本音かな。

経験者さんはどうでしたか?

No.2626959 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

俺も30年前に別れた娘に会った時は
会った瞬間だけだったなぁ。
俺の娘かと思ったのは。
アトは別に世間話的な会話が続いて
お終い。
金の話とかになるかと思ってたけど
ならなかった。
お元気でと言われたけど
次に会うとかの話にはならなかった。

娘には家庭があるし実家の事も有るだろうから
あまり詳しく話したくないだろうし
俺のところの話にも突っ込んでは来なかった。

元気で生きていることが分かったので
良いんじゃないかな。

テレビや映画のような感動的な雰囲気にはならなかったね。

No.2

ずっと違う場所で暮らしていたならそうなっちゃいますよね、会えたことに意味があると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧