時々、自分は親不孝だな〜と考えてしまいます。 うちは全然裕福ではありま…

回答6 + お礼0 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/04/11 09:26(更新日時)

時々、自分は親不孝だな〜と考えてしまいます。


うちは全然裕福ではありませんが、
入学や成人のタイミングで高級なレストランを予約してくれたり、
学生時代の夏休みには海外旅行に行ったりしてました。

今思えばとても恵まれていたなと思いますが、当時はろくに感謝もせず、
「友達と遊びたいのに旅行なんて嫌だ」と口に出したり、
予約しているのに一人だけ大遅刻したり…
いつもふてくされた態度ばかりとって親を困らせて、最低な娘でした。

親は、働いたお金を私のために使ってくれていたのに、なんてつまらない子供だったのだろうと反省してます。


今は兄弟も家を出て、私も就職し、
家族揃っての食事や旅行、お祝い事をする機会は無くなりました。
自分の貯めたお金を、全て子供の教育費や旅行、お祝い事に使うというのがどれだけ大変かも今では分かります。


なんだか胸がチクチクします。
些細な親不孝、どんなことをすれば喜んでくれるでしょうか。

No.2627325 18/04/07 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/07 08:33
匿名さん1 

ありがとうと感謝の気持ちをこめて手紙を書いたりとか母の日も近いしお礼に食事に連れて行くとかいいのではないですか

No.2 18/04/07 09:26
案内人さん2 

親の考える親孝行と子供の考える親孝行は違うと言うしね

いま反省出来るその気持ちが親孝行ではないですか?

親としては子供が元気で明るい毎日を送れる環境の元で生活している事が一番の親孝行だと思います

時々電話して
「お父さん、お母さん、元気?あたしも元気だよ!」

何よりの親孝行だと思います


No.3 18/04/07 16:40
匿名さん3 

わかってくれたら十分です!
お手紙でも書いてあげたら?

No.4 18/04/11 09:26
匿名さん4 

金渡したら?

No.5 18/04/11 09:26
匿名さん 

金渡したら?

No.6 18/04/11 09:26
匿名さん 

金渡したら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧