注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

この人1人で食べれるから、そこに突っ立てないで薬とかやって!て言われました。 …

回答2 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

男( 20 ♂ 2lUQCd )
18/04/08 15:11(更新日時)

この人1人で食べれるから、そこに突っ立てないで薬とかやって!て言われました。
正直腹立ちますよね。
いやいや、この人普段はそれでいいんでしょうけど、今日は傾眠してるし声掛けながら飲み込んだのを確認して食介しないと口の中入った状態のままやし誤嚥でもさせるつもりかと思いました。
案の定自分が薬をやっていて放置してると寝てからご飯食べてないし、指摘した人が声掛けしても最初は食べるけどそのまま寝る。
それで看護師が食介してると口の中山盛り入って大丈夫??とか言ってるし。
そりゃ、自分はこのフロア来てまだ1ヶ月で新人ですよ。出来たら食介なんてしたくないですよ。それならまだ部屋に誘導してどんどんパット交換した方が楽ですよ。
この人は何処までご飯で食べさせないと行けないとか分からないし。
そんな好きで食介してる訳でもないけど利用者の為にご飯を出来るだけ食べてもらいたし、大丈夫かな?て思いながらしてるのにこれじゃ腹立ちますよ。
いやいや、フロア代わったのにこれじゃストレス溜まりますわ。
はい、男性20歳介護職員のつまらない愚痴でした。

No.2627901 18/04/08 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/08 15:08
匿名さん1 

言い方の問題とかもありますがそういう指示の仕方は利用者様にも後輩職員にもいいとは思えないですね。

No.2 18/04/08 15:11
通行人2 ( 30代 ♂ )

先輩だってただの人間です。間違う時もあるし余裕がない時もあるし雑になるときもありますよ。中には気に入らない人には強く当たる人もいるでしょうしね。相手が社長でもベテランでも同じこと。
主さんは主さんのやるべきことしっかりやれば良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧