注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

親友が嫌いになりそうです。 中学三年です。小学校からの親友が最近面倒臭いと感じる…

回答1 + お礼0 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
18/04/13 07:18(更新日時)

親友が嫌いになりそうです。
中学三年です。小学校からの親友が最近面倒臭いと感じるようになりました。
私は恐らくポジティブ思考で、友達はかなり多い方です。初対面の子でも問題無く会話できる自信があります。加えて友達は沢山作りたい派です。知らない子がいたら知りたいタイプです。
親友は対照的にかなりネガティブです。学年全体を見ても、親友はかなり可愛いです。絵がめちゃくちゃ上手で、お姉さん含めた家族が大好きです。動物も好きです。命に対して非常に敏感で、教室に入って来てしまった蜻蛉が潰されかけているのを見て、助けようとして、でも駄目で、泣いてしまうくらい優しい子です。
ただ、たぶん根本の考え方が違うんだと思います。趣味はびっくりするくらい共通していて、好きなキャラクターとか好きな表情とか、殆ど同じなのに、考え方だけが真反対ってくらいすれ違います。
親友は些細なことを根に持つ上に、その日の体調によって機嫌が大きく左右されます。機嫌が良い時は好きなアニメの話なんかで盛り上がるのに、悪い日は「何でここにいるの?」みたいな顔をされます。ちなみに、他の子にはやりません。その癖話は聞いて欲しい、みたいに私から話しかけられるのを待っていて、「何かあったの?」と切り出されるとすぐに語り出します。その内容が、まあ最もだけどそこまで気にする?みたいなものもあれば、「今からやってもどうせ間に合わないのにやらせようとするの意味わかんない」みたいな、自分を正当化させようとする言い訳もあって、正直理解に苦しみます。特に後者は、例えば美術の風景画の提出期限が迫っているのに全然終わっていなくて美術教師に注意された後なんかによく言っています。親友曰く、「好きなものならいくらでも描けるけど強制されたものにやる気を出せって言う方がおかしくない?」だそうです。その通りだとは思います。けれど皆嫌々やっているのにな、とも思います。やらなければならないからやる、それだけじゃん?と。自分が明らかに悪いのにそれをさも相手のやり方が悪いように言うのは意味が分からないし、隣に真面目にやっている私がいるのに自分のやらない理由を説明されても困ります。悪い子ではないのだけれど、その辺り本当に理解できません。すぐ機嫌が悪くなるのも心底やめて欲しいです。それを私で発散するのは腹が立ちます。私は相手を理解したい派なので、相手の話を聞くのが大好きです。だからと言って何を言っても怒らない訳ではありません。おかしいだろ、と思ったら反論もします。別の視点からの意見は大事、という割に、私が自分の意見を述べてそれおかしくない?と指摘すると「え、そう?私はそうは思わないんだけど・・・・」とすぐに機嫌が悪くなってどこかに行ってしまいます。親友にとって私が何なのか時々分からなくなります。
ちゃんと探せばすごい良いところがある子なのに、ここまで嫌になるなんて不思議です。理解できないから理解しようとするのですが、分かりません。その度に良いところを探して、良い子だなあと再確認するのですが、後ろ向き発言、やりたくない理由を正当化させる言動に不満が募り、そろそろ話を聞くのが苦痛になってきました。やはりポジティブとネガティブは合わないのでしょうか。個人的には、できるだけそんな理由で距離を置きたくはないのですが、皆さまの意見を教えてください。

No.2630169 18/04/13 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/13 07:18
匿名さん1 

人それぞれ性格も考え方も違うので、多少合わせないと上手くいかないものもありますが・・友人は意外と頑固で、あー言えば、こう言う+ネガティブなので、主さんだけでなく、他の人も疲れてしまいそうですね。(´Д`)

気になる点は、我慢せずに伝えるとか、
距離を置いたほうが良い場合もありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧