注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高校やめたい。ぼっちです。辛すぎます。入学して一週間くらいです。柄の悪い高校でヤ…

回答4 + お礼0 HIT数 925 あ+ あ-

匿名さん
18/04/18 10:20(更新日時)

高校やめたい。ぼっちです。辛すぎます。入学して一週間くらいです。柄の悪い高校でヤンキーみたいなやつらしかクラスにいません。多分自分が学校でずば抜けて柄悪いです。話しかけても敬語で返されます。会話が続かないです。僕は決して中身がヤンキーとかではなく、父親がヤクザみたいな顔してるので多分遺伝です。ただ単に勉強ができないだけです。中学校の時は友達いっぱいいました。自分としては今行ってる高校やめて近所の定時制行きたいです。友達が三人くらいいるので。でも日曜に宿泊研修があるので先生に言いずらいです。親にも言ってません。寂しい思いして三年間過ごすより仲良い友達と四年間過ごす方が頑張れます。

No.2630375 18/04/13 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/13 18:19
匿名さん1 

定時制を舐めてるけど、
仲のいいお友達が四年間頑張る保証は何処にもないよ。
大体、四年後に残ってるのは、クラスで半分くらい。
それもほとんどは、日中にバイトもしないで、
ただ学校にだけ行けばいい子が多い。
辛いからやーめたって、そのお友達が全員辞めちゃったらどうするの?

No.2 18/04/13 18:51
案内人さん2 

すみません。わたしは主さんに敬語で話しかけます。他の方にもそうやっているので。
学校を辞めるな、とは言いません。何度も学校に入り直してやっと卒業、という人生もあるでしょう。入学から卒業まで5年かかってもいいと思います。
ただ、就職はそうにもいかないと思います。1社目辞め、2社目辞め……では会社も雇わなくなるでしょう。1社目辞め くらいなら他の方もよくやってはいますが。
そこで、少しずつ1校目でできることを増やしてみてはいかがでしょうか?例えば部活などです。主さんが好きなことがやれる環境が増えるといいな、と思っています。

No.3 18/04/13 19:15
匿名さん3 

イジメられてるわけではないので、辞めるのはもったいない。
敬語で話されるって事で、兄貴キャラで行けばいいじゃないですか。クラスでケンカがあって仲裁に入ればすぐ、おさまるだろうし。

No.4 18/04/18 10:20
匿名さん4 

中身と外見のギャップをクラスの人に見せたら、すぐ周りの反応が変わるはず!そういう人、モテます♪
ぼくは怖くありません!と主張すべし!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧