注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

どうすればいいか分かりません。 部活で、悪口言われたり、軽く叩いたりされていま…

回答3 + お礼3 HIT数 509 あ+ あ-

匿名さん
18/04/18 06:03(更新日時)

どうすればいいか分かりません。
部活で、悪口言われたり、軽く叩いたりされていました。先生を通して辞めて欲しいと伝えてもらい、解決したのですが、また、悪口を言われたり、叩いたりされています。
してくる人はコミュ障で人との距離感や関わり方がよく分からないらしく、私のことが嫌いでしてる訳ではないことは一緒にいて分かりますし、仲良いからしてくるし、いじっている感覚なんだろうなーと思います。それに、その人には私以外心を許している人がいないらしく、クラス替えでクラスがバラバラだった時に隠れて泣いていたり、悩みやすく私が相談に乗っているほど仲良いです。なので関わりを切るということはできないです。
先生には前回のこともありますし、これ以上迷惑をかけたくありません。親しき仲にも礼儀ありということを知って欲しいです。私が我慢すればいいのでしょうか。それとも、本人にやめて欲しいと伝えるべきでしょうか。第三者から見て、どうすればいいか教えて欲しいです。

No.2630383 18/04/13 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/13 22:55
匿名さん1 

一度その子に話す前に保健室の先生に相談してみるといいかもしれません

担任の先生と違い、保健室の先生は生徒のメンタルケアもしているはずですので相談に乗ってくれると思います
そして、出来ればその子が保健室の先生と話しが出来るといいかもな

まぁそこは先生の判断に任せてね

それでも力にならなそうなら、その子に理解できるかはわからないけど、言えるのであれば言った方がいいと思います

何故言った方がいいかというと、我慢し続けると主さん自身参ってしまうからです

悪い子じゃなさそうなので、その子のコミュ障自体を治せればいいなと

No.2 18/04/13 23:49
お礼

>> 1 ありがとうございます。
保健室の方に行ってみたいと思います。
適切なアドバイスを貰えて、ちょっと心が軽くなりました。

No.3 18/04/16 10:25
匿名さん3 

叩いたりされたら、その場で自分で怒るか注意した方がいいです、そうしないと伝わらないはず

No.4 18/04/16 12:02
悩める人4 ( 30代 ♂ )

いや難しいよ
その難しい問題にあなたがとりくんでるんですよね
とりあえずこうした方がいいかな?
っていう感覚しかない気がするな
距離感がわからない人に気付かせるのは本当に難しいよ
現場を知ってればアドバイスなり、なんならフォローぐらいできそうだけど………

No.5 18/04/18 05:59
お礼

>> 3 叩いたりされたら、その場で自分で怒るか注意した方がいいです、そうしないと伝わらないはず わかりました。
その場で注意なら、まだしやすいのでしてみます。

No.6 18/04/18 06:03
お礼

>> 4 いや難しいよ その難しい問題にあなたがとりくんでるんですよね とりあえずこうした方がいいかな? っていう感覚しかない気がするな 距離… 私の立場で考えてくれて、嬉しいです。
やはり、難しいですよね。
失いたくない友達なので、慎重に解決したいと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧