注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

わたしは、今の時期ですが 幼稚園教諭の採用試験を受ける新卒です 一般教養と保…

回答2 + お礼0 HIT数 563 あ+ あ-

匿名さん
18/04/20 10:26(更新日時)

わたしは、今の時期ですが
幼稚園教諭の採用試験を受ける新卒です
一般教養と保育の知識について出るんですが、一般教養に関しては本屋で売ってる一般常識というテキストを買いました。テキストをみましたが思った以上に難しいです。一般教養はテキストで勉強しておけば大丈夫ですか?保育に関しては、何勉強していいかわかりません。
一般教養の試験を受けたことある方はどんなのでしたか?
誰かアドバイスとかあったらください!

No.2632188 18/04/17 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/18 09:38
匿名さん1 

保育士・幼稚園教諭の採用試験問題集は、1000円ちょっとで売ってるみたいですよ?

No.2 18/04/20 10:26
匿名さん2 

幼稚園教諭向けのテキストの安心じゃないかな?一般教養もセットになった物がいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧