注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

結婚して3年で性格が。。

回答3 + お礼2 HIT数 831 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/02/01 01:32(更新日時)

年をとるにつれ友達作るの難しくないですか?私は23で結婚したんですが、地元東北を離れ知らない土地神奈川県で友達0の中結婚生活がはじまりました。たまに飲みに行く旦那が凄く羨ましく、人と関わろうにも授かった結婚なので仕事するわけにもいかず、長電話は💰がかかるから旦那としか話さない毎日でした。今は新たに家族が2人増えて、仕事の都合でまた知らない土地新潟県に引っ越し 今ではチョコ②バイトしてるんですが、いつの間にか人見知りするよーになってて 人付き合いが上手くいきません💦仕事で分からない事を聞いたりすると『天然?』って言われたり、仲良くなろぅと頑張って話そうとすると『え?』って反応が帰ってきたりで すっかり自信喪失で さらに落ち込んでます⤵気心知れてる地元の友達とは大丈夫なんだけど(暗くなったって言われる)、新しく出会った人には 変に構えてしまいます。相手から話しかけてくれても 緊張して頭が真っ白になっちゃいます😢会話が思い浮かばず沈黙。。こんなあたしは 友達作るのにはどーしたら良いでしょうか?遊べる友達が居なく、結婚してから家にこもりっきりです。

No.263241 07/01/31 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/31 04:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

大丈夫です😃少しあまり友達付き合いしてなかったせいで、自信をなくしてるだけですよ😃私も、浪人や病気で引きこもっていた時、自信なく、オドオドしてしまいましたが、人間の本質はそんな簡単には変わりませんよ😃また、気を許せる人ができたら、元にすぐ戻ります🙌自信を持って💪

No.2 07/01/31 11:04
お礼

ありがとぅございます💦でも 自分が浮いてるようにしか思えないんです。職場でも何回か名前間違われたりだし。あぁ~ マイナスにしか考えられなくなってます😥接客業でも してみよっかなぁ。。

No.3 07/01/31 12:00
通行人3 ( 30代 ♀ )

新しい土地・知らない人ばかり…
不安ですよねー😔
私も結婚を機に29年間慣れ親しんだ地元を離れ、今の地に住み始めました。
会社を辞めたので、同時に職探しもはじめて…。
全ての環境を一新するのは初で、かなり不安でした。
子供がいないので、ママ友達なんてできないし…。
新しい職場で名前を間違えられるなんてしょっちゅう。
旦那には『俺は仕事で家を空ける事も多いから、早くこの土地と人に慣れろ』と言われたってそう簡単にはいかず。
でも仕事が面白くなってきたと同時に人にも慣れてきて、今は6年になります。
職場を通し、信頼できる友達もたくさんできました。
私も最初は無理もしましたが、だんだん周りが主さんの本来持ってる良さを気付いてくれる日が必ずきます😊
周りの人が何を言っているのか気になるでしょうが、あまり振り回されず自然に自然に…。
あとは『全員に嫌われたくない』という気持ちがあったら少し捨ててみましょう!
私は『いつかこの中の1人でも私の事を理解してくれれば幸せ』な感じで気楽に考えるようにしました。
職場を変えるのも手ですよね✨
主さんにも楽しい生活が必ず訪れますように😊

No.4 07/01/31 12:15
匿名希望4 ( ♀ )

笑顔を絶やさずに‼

No.5 07/02/01 01:32
お礼

>> 3 新しい土地・知らない人ばかり… 不安ですよねー😔 私も結婚を機に29年間慣れ親しんだ地元を離れ、今の地に住み始めました。 会社を辞めたので、… ありがとぅございます。3番さんも、色々大変だったんですね。29年成れ親しんだ土地を離れるのは物凄い勇気がいったと思います💦3番さんの言うとおり、嫌われたくないって言うきもちから周りの言ってる事も気になってしまいます。職場を通し 信頼出来る人が出来たといってましたが あたしにもそんな日がくるでしょうか。なんだかマイナスにしか考えられなくなってますが、きっと自分が気にしてるほど周りはなんとも思ってないんでしょうけど。。仕事を変えて、もし今以上に居心地悪ければ⬅なんて考えてしまってるので職場を変える勇気もありません💦仕事を続けて6年ですか✨山越え谷越え今があるんですね😃仕事して半年でウダ②言ってないで、3番さんのように『いつか』⬅くるのを信じて 焦らず長い目でがんばります💪親切なアドバイスありがとうございました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧