注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

高校でぼっち。辛すぎて死にたい。

回答5 + お礼1 HIT数 1294 あ+ あ-

匿名さん
18/04/22 20:47(更新日時)

高校でぼっち。辛すぎて死にたい。

No.2633234 18/04/19 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/19 20:39
匿名さん1 

待ってるだけじゃダメだよ
自分から動かないと!🔥
頑張って!

No.2 18/04/19 20:48
通行人2 

他のぼっちを探すんだ!
それか、しばらく冷静に周囲を観察してみな。
そのうち新たな友達を探そうとする人が出てくるはず。
でもそれよりも最良なのは、彼氏/彼女を作ること。
一人なら自由だ!!
バラ色の学生生活になるかもしれないよ。

No.3 18/04/19 21:07
匿名さん3 

まだ始まったばかり!クラスでも部活とかでも、同じタイプそうだったり、静かそうだったり、話しかけやすそうなこを探すんだ!お弁当食べるときに、あの、一緒に食べませんか!!!でもいいと思う。
隣とか前の席のこに勇気を振り絞って、話しかけてみてー!それか小規模なグループに、部活もう決めた〜?とか。4月入って数週間、まだチャンスはあるよ!笑顔を心がけると相手も安心すると思う。頑張れ!応援してるわ!by中学でぼっちだったけど高校で友達できた女

No.4 18/04/19 21:40
お礼

みんなありがとう

No.5 18/04/22 16:29
匿名さん5 

まだまだこれからだと思いますよ、主さんと友達になれる子絶対いるはず、諦めないで欲しいです

No.6 18/04/22 20:47
匿名さん6 

誰もが皆最初は1人なんですよ。
つまりみんなぼっちだったのです!
貴方の場合友達を作るのが周りとは少し遅かっただけで、貴方が傷つく事はないですよ!^^
体育の授業で、前後の人に声をかけるとか、ペアを組む時に仲良くなり、
そこから友達に発展することもあります。だから自分だけ取り残されてるとか
思わないこと!私も友達が出来ても、いつ友達が離れていくのかとか色々不安があります。皆友達を作ったからといって
幸せな訳ありませんし、トラブルも起こるでしょう。貴方は今辛いかもしれませんが、「嵐の後には虹が架かる」という
言葉もある様に、今は嵐の中だと思い
虹が架かるのを待ちましょう!
無理に行動しなくても、貴方よさや優しさを感じる人は近くにいるはずです!
私も高校生ですが、辛い事も沢山あります!お互い辛い事を乗り越えていきましょう?
貴方の勇気ある相談に幸運を。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧