先輩ママさん!

回答6 + お礼1 HIT数 575 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/03/04 21:35(更新日時)

今36週3日の初マタです!ベビー用品一通り揃えたのですが(布団、洋服、哺乳瓶とか…)、粉ミルクや紙オムツは、一体何がいいんだろう??って悩んでいて、買わないけど値段チェックしてたりしますが、赤ちゃんの為にはやっぱりどれがいいのかと考えると、値段は気にしすぎないでもいいかと思っていて↓そこで、先輩ママさん達は、粉ミルクや紙オムツはよく何を利用してましたか?得に理由もありましたら、教えて下さい!

タグ

No.263348 07/03/04 06:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/04 07:08
通行人1 

便秘気味なら WAKODOがむいているし、赤ちゃんが好む物や 飲まない物もあるから…
家は 最初は明治だったけど、便秘気味だったので 病院で勧められたWAKODOのにしました

No.2 07/03/04 07:59
匿名希望2 ( ♀ )

オムツは、パンパース使ってました。病院でもパンパースだったので。ただ、赤ちゃんによって合う合わないがありますから、サンプル貰って試してみるといいかもしれないですね。

No.3 07/03/04 08:08
匿名希望3 ( ♀ )

パンパースは特にコレとは決めないで買いに行った時に一番安いのを買ってました。

粉ミルクは試供品で試してよく飲んだのをあげるようにしました。

No.4 07/03/04 09:56
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

紙オムツはメリーズかパンパースでした。

粉ミルクは大きい缶を買ったけど結局母乳が沢山でて ちょっと使って捨ててしまいました💧

No.5 07/03/04 10:21
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

紙オムツは、新生児の時からはメリーズで、パンツ型にしてからはマミーポコ使ってます😊うちの子はドレミは合いませんでした😥
ミルクはアイクレオ使ってます😃
粉ミルクは母乳出るかもしれないし、産後退院時に小さい缶のをもらえる病院もあるから(うちの病院は4種類もらえました) 生まれてからでいいと思いますよ😃

No.6 07/03/04 14:21
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

ミルクは 一番やすい 和光堂を使ってました。 わたし 最初から 完ミだったので 金額重視です。病院では すこやかを勧められましたが、高いので 1ヶ月にすれば 2千円以上違ってきたりするので… 最初は 小さい缶にして 母乳の状態を見ながら買い足した方がいいですよ。オムツは やっぱり 合う合わないがありますよ ウチは 三人とも 違うの使いました。

No.7 07/03/04 21:35
お礼

皆さんレスありがとうございます!どちらにしても、赤ちゃんが生まれてからしか解らないんですね~!解りました!生まれ次第、赤ちゃんに合う奴探すの頑張ります♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧