注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

ピーラーでりんごの皮を剥くのは、いけない事ですか? サイトを回っていたので…

回答7 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
18/04/21 19:57(更新日時)

ピーラーでりんごの皮を剥くのは、いけない事ですか?

サイトを回っていたのですが、
その中で

”娘にりんごをピーラーで剥く様に教えた義姉に怒っている。”

と言う内容のものがありました。

私は30半ばなのですが、りんごを剥くときはピーラーを使っています。

りんごは、ピーラーではなく包丁で剥くのが常識なのですか?

No.2634238 18/04/21 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 18/04/21 19:57
匿名さん7 

どちらでもいいと思う。私はおばあちゃんが教えてきたから。
包丁は動かさず、りんごを持ってる手の方を動かすんだよって。

No.6 18/04/21 19:52
匿名さん6 

小さな子供だったらそのほうが安全だし、大人でも自分がやりやすい方法でいいと思います

No.5 18/04/21 19:30
働く主婦さん5 ( ♀ )

私はしないけど、そんなに怒るほどのことではないと思う。人参とかむくのと大差ないんですし。

私はむくときは包丁ですが、皮つきで食べるほうが好きなので自分用には輪切りにしてます。

No.4 18/04/21 18:40
匿名さん4 

私はすごく不器用で、包丁だと1センチくらいできれてしまい、全然向けません(;´Д`)
ピーラーだと剥きやすいですし、不便なこともないのでピーラー重宝してます!

No.3 18/04/21 18:29
通行人3 

どこの常識の事を言ってます?

貴方の家での常識ですか? それともその家さんでの常識?

家々ごとになにがその家での普通かは違いますよ。




No.2 18/04/21 18:26
匿名さん2 

皮が剥ければなんでもいいと思うけど、
たぶんその人は、自分が包丁でリンゴの皮むき教えようとしたら、
先にピーラーでやられて包丁握ってくれくなったとか、
ピーラーではなく義姉単体に怒っているだけだから、
ピーラーが使いやすいならそれでいいと思う。
ただ、リンゴの皮むきくらい、包丁で出来ていて欲しいと思う人は多い。
ウサギさんにして、とかのリクエストに応えられないし。
その程度のことだよ。

No.1 18/04/21 18:20
通行人1 ( ♀ )

一瞬、ピーラーでりんごの皮剥いたらもったいない!とドケチ主婦根性が出ちゃいました。


りんごの芯を取って等分に切るキッチングッズもあるけど、それなら怒られなかったのかもよ。


要は、義姉さんのやることはすべて気に入らないだけのネタですよ。


ピーラーでりんごの皮剥きするのは全然関係ない。


ちなみにわたしはりんごの皮は剥かずに食べます。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧