注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

洗濯 風呂洗い 米洗い 男がやってもお礼言われないのは当たり前 普通でしょうか?

回答12 + お礼0 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
18/04/22 22:49(更新日時)

洗濯 風呂洗い 米洗い 男がやってもお礼言われないのは当たり前 普通でしょうか?

No.2634643 18/04/22 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.12 18/04/22 22:49
匿名さん12 

女は家事をするものと役割をきめてるから、感謝を求めたくなる。

No.11 18/04/22 21:26
匿名さん11 

女の仕事って決めつけてるからお礼が欲しいんじゃない?
やってやったって思っているんじゃない?
やってやったと恩着せがましいと言いたくない
気付いたらやってあったらありがとうって言う

うちは普通にありがとうって言うよ

No.10 18/04/22 19:24
匿名さん10 

男だ女だと分ける方がおかしい。
共同生活してんだから、その時に出来る方がすれば良い。

No.9 18/04/22 16:44
通行人9 

私は主人がやってくれたらお礼を言います。専業主婦だし、子供はもう大きいので。主人も子供も普段からよくお礼を言ってくれます。
当たり前だとは思わない。
共働きだったり子供が小さかったら言わないかもです。

No.8 18/04/22 16:30
通行人8 

親にしてもらっても旦那でも子供でもありがとう言いますよ、その人の性格じゃないですか?

No.7 18/04/22 15:39
通行人7 ( ♀ )

男が常に、日頃やってもらってる女に、言葉に出して感謝しているかいないかによるね。

No.6 18/04/22 14:35
匿名さん6 

お礼を言われたいなら、自分もいつもやってくれる人に対してお礼を言えば言ってくれるかもね。
やって上げて、お礼言われて当たり前なんて言ってたら、そのうちに呆れられるよ。

No.5 18/04/22 14:27
通行人5 

言われなかったら、しないの?
お坊っちゃまなの?

No.4 18/04/22 14:17
匿名さん4 

相手への態度が悪いと何も言われるはずは無い。
自分も言ってるのか考えたほうがいい。

No.3 18/04/22 13:55
匿名さん3 

関係性による。

No.2 18/04/22 13:54
経験者さん2 

そんなの
普通ってレベルより
当たり前かな?生活するにあたり。

よっぽど生活したくなけりゃ、ママでも呼びな。そんな事で悩むの。

No.1 18/04/22 13:34
匿名さん1 

普段他の人がしているときにその男がお礼を言っているかどうかです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧