注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

どう思いますか❓

回答4 + お礼4 HIT数 909 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
07/02/05 19:03(更新日時)

老人介護で介護保険でのサービスは限られてますよね それ以上のサービスを受けたいしと思われる方もいるとは思うのですがそういう方達に適した介護事業の立ち上げに誘われてるんですが 例えば24時間体制の介護などその方に見あった介護等です利用者の方は介護保険からはみ出る分は有料となって費用も加算されてきますが そういう人達の介護をする事業です これから需要が増えて来ると言われ誘われてるのですがどうしたものかと不安があるんです はたして成り立っいくのでしょうかね❓ちなみに給料は25万は堅いです 現在知り合いは残業して今月30万貰ったそうな バックに付いてる所は大きな会社で最初は赤字覚悟だそうです 迷ってしまいます😩どう思いますかぁー😩

No.263687 07/02/03 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/04 01:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんはすでに友達が働いている会社の立ち上げメンバーに誘われてるんですよね??確かにこの高齢化の時代に需要はあるとは思いますが…。お金持ちや親族が負担する場合は別として年金暮しのお年寄りが介護保険以上のお金をだしてまでサービスを受けたいと思うかどうかだと思います。普通の介護でさえ精神的に辛いと聞きましたが24時間なら時間が不規則になり身体もかなりきつくなると思いますが覚悟はありますか?

No.2 07/02/04 09:32
お礼

>> 1 レス有難うございます😃はいそういうことなんです 介護するということは大変な事はわかっていますし介護病棟の勤務しております果たして誘われている所事業の将来性が不安なんです😩どうかなぁー😩❓

No.3 07/02/04 14:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

介護病棟で勤務されてるベテランの方となら安心と考えてお友達は誘ったのかもしれないですね。ただ新しく始める事業にはリスクがつきものだとは思いますが、(反対にすごく利益を産む可能性もありますが)もし赤字が長く続いた場合など負担は一切背負わなくていいのか給料はちゃんと貰えるかとかが気になります。今の仕事(給料…etc)に不満があるならチャレンジするのも悪くないとは思いますよ。

No.4 07/02/04 15:58
お礼

>> 3 再レス本当に有難うございます バックに付いてる会社は本当に大きな所なので赤字覚悟でやるつもりみたいだしそれでもいいと言う事です 最初は準社員の半年契約なのですが…本当に迷います😩
一応3月から違う病院勤務決まってはいるんですが…そのむねは伝えておいたけど考え直して欲しいと😩あー本当に迷います😩(>.<)y-~

No.5 07/02/04 19:24
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

半年契約って何かダメだった時を考えてって感じですね(;_;)準社員ってとこも微妙な感じがします。待遇も社員とは違ってくると思うので…でも仮にダメだった場合でもバックについてる大手が就職するはずの病院よりもいい条件の就職を保障してくれるならいい話だと思いますよ。ただ不安要素の方が多いならやめたほうが堅実だと思います(>_<)

No.6 07/02/04 23:47
お礼

>> 5 またまたありがとうございます😃はい不安要素は無いこともありません😩バックは全く違う業界だし看護業務の保障はありえないと思います やはり辞めておいたほうがよさそうな気がします 本当に‼色々相談にのって頂いて有難うございました これでモヤッとした気持ちがなくなって3月から新しい職場で頑張る意欲がでました✌お陰様です😃本当に有難うございました😃頑張りますね‼💪
本当に有難うございました🙏

No.7 07/02/05 17:48
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

3月から新しい職場身体壊さない程度に(笑)頑張ってください(^O^)陰ながら応援してます♪

No.8 07/02/05 19:03
お礼

>> 7 有難うございまーす✌気分晴れやかがんばりま~す☺☺☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧