注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

友達に忠告すべきか悩んでいます。 友人とは5年ほど前に海外でトラブルに巻き…

回答3 + お礼2 HIT数 746 あ+ あ-

匿名さん
18/05/01 12:10(更新日時)

友達に忠告すべきか悩んでいます。

友人とは5年ほど前に海外でトラブルに巻き込まれたときに出会い、そこからの縁です。最初はそのトラブルに合った時の日本人4人で食事に行ったりしていました。
先日、ふとした会話から同じ年ということがわかって(30代後半)二人であうことに。そこから少し連絡を取り合うようになりました。

私はある分野でずっと仕事をしてきて、もう少し研究してみたいと思い、博士課程に通っています。学部からその大学でした。
その分野の仕事をフリーランスと契約で週の半分、それを教える講師の仕事を某大学でちょっと、そして大学院と多忙な日々を送っています。

友人は契約でずっと事務の仕事をしています。フランスにあこがれていてフランス語をちょっとだけ話せる感じでした。それで満足しているのなら私は全然問題はないですが、私が大学院に通っていることに触発されて、週末に習い事を始め、3か月ほどで資格を取りました。
で、彼女は私と話しているうちに、事務の仕事を辞めたい、私の周りはくだらない人ばかり、というようになり、その習い事の資格をいかして仕事をしたいというようになり。

なんだか悪影響を与えてしまったように思っています。
彼女は友達が私以外にいないようです。週末はずっと寝てると言っていました。
すごくおとなしい性格で、二人で会った時もほとんど話さず私が一方的に話して彼女は笑ってるだけです。私は疲れてしまって、二度と対面で会うのはやめようと思いました。そのとき私は運転していましたが、ナビも特にしてくれず、後ろで寝てるだけでした・・・。

彼女の目指す分野はサービス業です。彼女の性格ではまず無理ですし、今まで事務の仕事をやってきただけのようですし・・・。
その仕事すら話を聞いていると「今日は一日ネットサーフィンしてた」とか「若い女性社員に「仕事しろって嫌味を言われた。私が男性社員に優しくしてもらえるから嫉妬してるんだ」と言ってたのでちゃんとやっていないのでしょう・・・。(かなり気を使われているように感じます)


とうとう、仕事を辞めて、その資格を生かして仕事をする!というように・・・
ほっとけばいいのですが、仕事を辞めるというのが気がかりです。
年齢的にも今から新しい分野でやっていくのは受け皿がないように思います。関西人のような明るい、頭を下げられるキャラクターなら良いですが、そうではないですし。
資格も半年でとれる簡単なものですし・・・

なんだか悪影響を与えてしまったように思えています。
彼女が私と同化してしまっている?とも思えます。
夢を見すぎていてなんだか怖いですし、夢を見させてしまった罪悪感もあります。


人生年齢なんて関係ないという人もいます。
しかしあくまでそのための努力は必要なのではないかとは思っています。年齢がいっているならそれを補うだけの努力は必要です。
そこを考えずに、「年齢は関係ない」と思わせてしまったことに罪悪感を感じてしまいます。


みなさんはこういうときはほっておきますか?
言うのはおせっかいな気がしてためらっています。もう大人ですし・・・




No.2637624 18/04/28 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/28 17:38
匿名さん1 

距離をおいたほうがいいと思います

No.2 18/04/28 17:47
匿名さん2 

ですね。
彼女が決めた事だから罪悪感感じる必要ないですよ。
また事務職でしたら歳いってもなにかしら求人あるので戻れると思います。

No.3 18/04/29 00:08
お礼

>> 2 事務のお仕事ってそういうものなのですね。安心しました!
彼女はクリエイターとかにあこがれているのでしょうけれど、まず無理な性格なので事務のお仕事のほうが幸せだと思うんですよね…あこがれの仕事についても競争相手が多くて今より不幸になるだけな気がします。

No.4 18/04/29 00:09
お礼

>> 1 距離をおいたほうがいいと思います ありがとうございます。私も適当に話を合わせていたのですが、私とはかなり状況が違うように思うのですが、彼女は私と同一化してしまっていてちょっと怖いです。これからどんどんエスカレートするんでしょうかね。
距離を置いたほうがよさそうですよね。

No.5 18/05/01 12:10
匿名さん5 

彼女の人生ですし、ほっとくのがいいと思いますよ。自分でどこかで進路変更するんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧