注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

車の保険なんですけど、12月29日で切れてたみたいなんですが、1月に保険屋から、…

回答6 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
18/04/29 14:19(更新日時)

車の保険なんですけど、12月29日で切れてたみたいなんですが、1月に保険屋から、引き落としされてて、自動更新になってると思って安心してて、最近事故に遭って連絡したら、失効になってるっておかしくないですか?
どうにかなんないのかな…(T^T)

No.2637889 18/04/29 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/29 07:20
匿名さん1 

保険会社にも、十分責任あるよ
伝える義務があるから
裁判でもかてるとおもいます

No.2 18/04/29 07:42
匿名さん2 

自動車保険の本来の契約のし方は、保険商品をお客の意志で選択し、契約購入と言うのが流れだけど……契約満了日以降も通帳から、保険の掛け金を引き落とされていた様な証拠が通帳に残って居るのなら話は別だよ。

保険契約が満了し、引き落としが発生しないのなら、顧客、保険会社双方で契約解除の確認義務がある。なのに契約満了月以降にも引き落しがあるなら……保険会社も契約解除の説明があるから、契約解除通知の書類が送られて来て了承のサインがないと契約解除にはならない。

後から取り過ぎた保険料過払い金を返します。では通らないよ。弁護士の無料相談に相談してみたらいいよ。多分契約更新を確認しない主さんにも非があるけど、保険会社にも非があり過払い金を返却では済まない欠陥事項になると思う。

No.3 18/04/29 07:45
通行人3 

保険屋の手続きミスだと思うけど、なるべく保険代を払いたくないために
失効対応したんですね。
普通更新前に連絡がくるものだから、それが来なかったのなら
保険屋の責任もあるので強く出てもいいと思う。

No.4 18/04/29 11:14
匿名さん4 

一月の料金引き落としは一体何だったんだとなりますよね。消費者センターに訴えるとか?

No.5 18/04/29 14:06
匿名さん5 

1月の保険料は12月分なんじゃないかな?
会社によるのかもしれないけど保険開始の翌月から引き落としが始まるから引き落としが終わるのも満了日の翌月に引き落としされるんじゃないかな?
私はいつも早めに保険屋さんに連絡してるけど必ずハガキが来るよ
主さんがハガキをしっかり読まなかったりしてたら無理かな?
私の保険屋さんはハガキと電話とプランが届くよ


結果 どうなったのかな?

No.6 18/04/29 14:19
通行人6 

2月と3月の引き落としはないのでしょう?

おかしいなって思わなかったのですか?

更新のための郵便物は早めと、期間前にも来ていたと思いますよ

それが届いていないなら保険会社のミスだと思うけど、それはないと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧