注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那と離婚しようか迷っています。 結婚4年目の主婦をしています。子供も3人(3…

回答7 + お礼3 HIT数 836 あ+ あ-

匿名さん
18/04/30 06:50(更新日時)

旦那と離婚しようか迷っています。
結婚4年目の主婦をしています。子供も3人(3歳,2歳,1歳)そして,現在妊娠中になります。
離婚の理由は,旦那の借金と酒癖です。
結婚当初は,そこまでひどくありませんでした。月に1度,子供を公園に連れていったりして,休みの日も面倒を見たり,家事をしてくれたりしていました。
ただ,最近は仕事が翌日休みだと,夜遅くまで,酒を飲みながらゲームをして,朝早くに起き,また酒を飲み,昼頃になると寝始めて,夕方に起き出してまた酒を飲む。機嫌がいい日は,飲みながらでもご飯を作ってくれるんですが,酔っぱらってるせいか,雑になり中途半端に終わる始末。なにか気に入らないことがあると,暴言を言ってきます。一番酷かった時は,子供の前で「ママは,子供をちゃんと見ていない。もし何かあるときは,お前なんか死んだ後に,俺に電話がくるんだはずよ」でした。目を離すのが多い時期に言われた一言でした。これは,私が悪いのだと思って黙って聞いてたのですが,子供の前で死という言葉を使わないで欲しいという思いがありました。その後も,お金がないので病院にも行けなかった時でさえ,「お金がないから病院も行かないなら,お前なんか全員死ねってさ」とか,私に向かって「お前はバカか?」など…。仕事のストレスがたまってる時などは,家の中で気に入らないことがあると,襖を蹴ったりして怒鳴ったりされたこともあります。
旦那は,借金を抱えているので家のやりくりも,今は全て旦那がやっています。
私には,信用がないのでやりくりは無理だと言われて,渡されるお金は0円から5000円です。それも,生活費にまわります。渡されたお金を使いきった後に,買い物をお願いすると,何に使ったかを聞かれ,不機嫌になります。
毎月の生活費も,マイナスの状態が続いているので,両方の両親から食材を貰ったり,兄弟からお金を借りたりの繰返しです。
私の両親も,裕福という訳ではないので,これ以上迷惑をかけたくありません。勿論,旦那側の両親も同様です。
以前,一番下の子が熱が下がらないのと咳が酷かったので,私の親からお金を借りて病院に行きました。その次は,次男にうつってしまい,次男には喘息もあったため直ぐに病院に行きました。そのときも,お金は私の親から借りました。
借りることが増えてきたので,私の父は,怒っていました。朝から酒を飲む余裕はあるなら,子供の病院代もどうにかできるだろっと言われて,何も言えませんでした。このときも,離婚をすすめてきました。
離婚をすれば,確かに少しは楽になるかもしれません。ですが,私一人で子供を四人育てることに不安もあります。
金銭面や教育は,ちゃんと出来るか心配です。そのままだと,旦那の言うがままになり,いままでと変わらないような気がします。
愚痴の投稿になってしまいました。
長々とすみませんでした。

No.2638268 18/04/29 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/30 00:11
匿名さん1 

別れなよ。。
役所に相談してシェルターに逃げなよ。
可哀想だわ、主さん。。

No.2 18/04/30 00:19
匿名さん2 

何でお金ないのに年子でポンポン子供作ったんですか?
レイプでもない限りお金の計算をしないで妊娠してる所を見るとご夫婦どちらも頭がちょっと‥‥。
それだと離婚してもお子さんを4人も育ててはいけそうもないですね。ご両親にこれ以上迷惑掛けたくないと思ってるみたいですが、離婚して幼い子供4人も抱えてたら確実に迷惑掛けますよ。だって仕事出来ないでしょう。金銭面で確実に迷惑掛けます。
けど借金や酒癖の悪さは最悪ですね。離婚を考える前に両家の親交えて話し合ったらどうですか?

No.3 18/04/30 00:47
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。
1度,両家交えての話し合いをしようとしましたが,旦那が拒み続け,無くなりました。自分達の家庭は,自分達の問題だから,他の家庭は口出すなっ!だそうで,それから話し合いはなくりました。それからというもの,父と旦那は仲が悪く私の実家には,旦那が行くことはありません。離婚するなら,いつでも戻ってこいと両親には言われています。

No.4 18/04/30 00:49
お礼

>> 1 別れなよ。。 役所に相談してシェルターに逃げなよ。 可哀想だわ、主さん。。 回答ありがとうございます。
私の住んでいる地域に,シェルターがあるのかが分からなかったので,役所にでも相談してみたいと思います。

No.5 18/04/30 00:53
通行人5 

その状態で子供が4人、そして離婚、夫婦の計画性が無さが招いた結果ですよね

働けない状況で離婚して親に寄生するつもりですか?

今の旦那さんを変えることが出来のは主さんとお子さんだけだと思います

No.6 18/04/30 01:04
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
考えが甘いのは,分かっています。親に寄生し,働けるまで迷惑をかけまくると思います。
旦那には,酒を飲まないように何度もお願いしてみましたが,金銭が良くなればいいと思ったのか,安い酒に替えて飲んだり,本数を減らすようにしてみたもののそれも3日ももちませんでした。

No.7 18/04/30 01:46
匿名さん2 

他人の家庭に口出すなって言っていいのは他人に経済的に頼らずやってこそなのに全くわかってないですねご主人。周りの援助がなきゃ生活出来ない現状をわかってない。
いつでも戻って来いということは経済的に甘えていいという事ですかね?親がそう言ってるならいいんじゃないんですか?
ただ離婚する際に揉めると思いますよ。ご主人ごねそうだし。両家挟むのは覚悟ですね。
親に迷惑掛けたくないと思いますが、実際これから色々迷惑掛けると思うので、しっかり子育てと仕事をして親が老後困った時に恩返しすればいいんじゃないでしょうか。4人抱えるならそれ相応の覚悟が必要です。頑張って下さい。

No.8 18/04/30 01:53
匿名さん8 

凄いですね、お金ないのに子供4人。普通そのような経済状況なら子作りセーブすると思うけど。それと、なんで借金抱えた旦那が家計管理してんの?借金野郎にやり繰り出来る訳ないじゃん。親からお金借りないと病院にも行けないなんて、ほんと悲惨な生活ですね。

そもそも何の借金なんですか?いつから?親や兄弟から頻繁にお金借りること繰り返してるなんて相当恥ずかしい事ですけど、旦那にその自覚なさそうだね。朝から酒飲んで、飲酒やめられず量も減らせないなんて完全に依存症じゃん、その旦那ダメダメだわ。

親が帰って来いと言ってくれてるなら帰ったら?確実に大迷惑かけまくるのは明らかだけど、親として今の主さんの生活を見てられないんじゃない?馬鹿な旦那と結婚して、後先考えずにやってきた自分を反省して、しっかり働いて子供達まともに育てて、いつか親孝行できるように頑張りな。

No.9 18/04/30 02:01
匿名さん9 

夫婦ってどっちかがまともじゃないとできないよ。

例えばどっちも立派な夫婦は、お互いにゴッツンコするから、どっちかが柔らかくならんといけないし、

どっちもふにゃふにゃなら片方がしっかりしないとあかん。

で、旦那さんは悲しいことにクソ野郎です。

なにがって落ちるところまで落ちてそこで安堵してる。

もちろん僕も社会人長いから本当に嫌な奴とか、自分が面白くないからって人生をめちゃくちゃにして来るやつもいたよ。

実際に、ダメにされたこともあるし、けど我慢なんだよね。
普通は自分のかわいい息子たちのこと考えたらどれだけでもやれるはずなのに。。。

けどね。最初から不利な状況があってそれは借金をしてると言うこと、まず借金をゼロにすることから目標立てたら?もう2人の問題だよ。
そしてゼロになってからなん年後にいくら貯めるとか新しい目標立てる。
目標立てるとどこに進んでいいか分かるようになるからさ。

旦那のことまだすきかな?旦那もあなたのことすきなのかな?

経済対問題のせいで、お互いにうまくいかなくなってるとすれば解決の道もひとつ。

もうこれ以上進めないとしたら別れるのもひとつ。

ただ1つ言えるのは片方だけじゃなくお互いに努力してダメだったなら納得できると思う。


No.10 18/04/30 06:50
匿名さん10 

親が健在で、いつでも帰ってこいと言ってくれているうちに、頼りましょう。
そして子供を見ててもらって主さんは職探し。園探し。保育園は祖父母がいれば優先順位下がりますが、せめて一時保育してくれる所の確保はしましょう。

親はいつまでも元気とは限りません。
今のうちに頼ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧