注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

初めまして、目を通していただきありがとうございます。24歳の女です。 単刀直入…

回答7 + お礼6 HIT数 565 あ+ あ-

匿名さん
18/05/08 09:54(更新日時)

初めまして、目を通していただきありがとうございます。24歳の女です。
単刀直入に言うと自分に自信が持てません。学生時代うつ状態と言われ、病院に通おうとしても症状が悪化し、電車に乗ることも少し不安定になり、顔もよくなく、頭も悪く、手先も不器用を通り越していて、ロクに仕事も出来ない状態です。
(毎年6月~8月、11月~12月にある力作業の多めの仕事でなんとか細々と過ごしています。)

先日、外出した際に長年付き合っている彼氏に、私の誕生日でもないのに、たくさん私の好きなぬいぐるみやその他たくさんプレゼントを買って貰いました。
普通の人なら「たくさん買ってくれてありがとう!大事にするね!」なのですが、私は「こんな私にこんなにお金を使っちゃってロクにお返しも出来ないのに申し訳ない…」となってしまいます。

一緒にいる時はもちろん喜びの言葉を言いましたが、家に帰った途端感謝の気持ちよりとても申し訳ない気持ちが大きくなってしまい、ふとした拍子にその事をラインで言ってしまいました。
この時点でただの馬鹿なんですが、もちろん彼からは「そんな事言われるとプレゼントしたこっちが悪い気がする、プレゼントがいらないのなら言って欲しい。」と言いました。

彼は自分の為にお金はあまり使いません。私はちゃんと正社員として働いている彼が使う権利があると思いました。
奢ってくれたり、プレゼントは本当に嬉しいです。でも、申し訳ないんです。そんな自分が気持ち悪いし心の中はぐっちゃぐちゃでもうどうすればいいのか分からないんです。
自尊心が低すぎて、優しさが受け止められなくて、このままだと愛想つかされるんじゃないかと思ってしまってます…。

長文失礼しました。ここまで読んで下さってありがとうございました。

No.2638957 18/05/01 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/01 13:55
匿名さん1 

彼氏に気持ちは嬉しい、一方、対価が返せないのが積もると、気持ち的に追い詰められてくとお伝えすれば良いかと。一方的に言うのではなく、プレゼントは記念日、誕生日は欲しいと、素直な気持ちを伝えれば良いのでは?

彼の価値観が相手に何かを与える事が強い傾向にあるなら、そういった性格なのでしょうから、拒否は価値の否定になるかもしれません。ただこれからも一緒にいるなら、自分の価値観も相手に教えてあげないとこれからが成立しないと思います。

No.2 18/05/01 13:59
お礼

>> 1 そうですね…確かに彼が何かを与えたい、私が拒否の価値観だと、きっとお互いに成立しないだろうし、その言葉をちゃんと伝えてみようと思います。
早速のご回答、真にありがとうございました。

No.3 18/05/04 08:23
匿名さん3 

優しさっていうか、好きな相手にお金使うのって単純に楽しいですし、相手の気分を良くする為にお礼を言って終わりでいいと思いますよ

No.4 18/05/04 09:18
匿名さん4 

自分にいいとこないと自尊心消え失せますね。
年齢の割に正社員身分じゃないところも客観的に見れてると思います。
彼氏さんそういうところを見ていてくれてるんじゃないですか?
もしかしたら仕事はできないけど人当たりはいい。
だから家庭に入ってもらう人候補とかになってるかもしれませんよ。

No.5 18/05/04 09:50
悩める人5 ( 30代 ♂ )

お気持ちはわかりますけどね
でもやっぱり自分に余裕がないんじゃないかな?
鬱ってそういうものだと思うし
起こったことは仕方ないし、彼もそういうあなたを認識してくれてるはずだから、大丈夫だと思いますよ
それよりも鏡で笑顔を作ってみて
笑顔の時心は開いた状態になるから
彼といる時も少し笑顔を意識したりしてみたら?
とりあえずストレスをためないようにして
それからごちゃごちゃ考える癖も意識して修正していかないとね
返事、行動、反応、その全てのアクションに素直にアクセルをふめない自分のごちゃごちゃした感情を整理していかなきゃ
愛想尽かされるときは愛想尽かされるからさ
しっかり腹極めも必要だし
でも後悔しないよう自分に出来ることはしていきたいもんね
どっちにしても頑張らなきゃいけない
でもあなたの場合土台だよね
自分のフィルターをしっかり強化していきましょう
なんとかなるよ

No.6 18/05/04 10:07
お礼

>> 3 優しさっていうか、好きな相手にお金使うのって単純に楽しいですし、相手の気分を良くする為にお礼を言って終わりでいいと思いますよ 拒否を出すよりまずは感謝の言葉をですね…それを意識してみようと思います。
ご回答ありがとうございました!

No.7 18/05/04 10:12
お礼

>> 4 自分にいいとこないと自尊心消え失せますね。 年齢の割に正社員身分じゃないところも客観的に見れてると思います。 彼氏さんそういうところを見… 自尊心も、自分という存在すらも危うくて…。
すみません、そのお言葉だけでも嬉しいです、ありがとうございます。
幸い自分の症状は理解して貰ってくれてるので、ちゃんと家庭を築くことになったらこんな事を少しずつ治して行きたいと思っています。
ありがとうございました。

No.8 18/05/04 10:18
お礼

>> 5 お気持ちはわかりますけどね でもやっぱり自分に余裕がないんじゃないかな? 鬱ってそういうものだと思うし 起こったことは仕方ないし、彼も… 一緒にいるときはお互い趣味のゲームをしたり、動画を見たり、笑いあってたりはするのですが、帰り際やふとした拍子にネガティブの波が襲ってきて、顔や言動には出さないんですが猛烈に不安になってしまうんですよね…。
そのお言葉の言う通り、ごちゃごちゃ考える癖(特にネガティブな事)を無くすのがまず一番ですね。
本当に、信じていたとしても自分の行動言動が悪化していつ愛想尽かされるか分かりませんからね…。
アクションにアクセルが踏めないのも、的を得ています。
少しずつ自分という土台を強化していきたいです。
ありがとうございました。

No.9 18/05/05 13:14
悩める人9 

それでいいんじゃないですか。

私は自信の無い、何事につけネガティブに考えてしまう女性の方が好みです。
逆に、自信に溢れ、上から目線の女性は敬遠してしまいます。

お返し? 貴女の存在そのものが彼にとってのこの上もない「対価」ではないですか?

No.10 18/05/05 14:32
お礼

>> 9 それは同じ女性としても共感します…それでも、ネガティブにも限度があるんじゃないかなぁと思ってしまって。
それでも、彼の対価になっている事を祈ります。
やさしいお言葉、ありがとうございました。

No.11 18/05/06 10:32
悩める人9 

再レス失礼。因みに私、男性です。

ちょっと告白しますね。

妻と結婚する前、まだ付き合っていた頃の話です。
いろいろあって、別れることになりました。
その時彼女から「貴方には私なんかもったいないと思っていた」と言われました。
悶々とした日々が3ヶ月くらい続きました。
そして、この人はかけがえのない人だ、という結論に達しました。

男には、どうもこんなところがあるんです。

No.12 18/05/07 13:49
お礼

>> 11 再レスありがとうございます、そして大変失礼致しました。
お話してくれてありがとうございます。11様も、彼女様もたくさんお悩みになった結果だと思います。
現在また別件で少しピリピリした状態が続いていて、如何せん私が文句を言ったらいけない立場だと思っており、その彼女様の「貴方には私なんかもったいないと思っていた」と言う言葉がすごく脳内に浮かんでいます…。
こんな事を言ってしまってすみません、再びのお言葉、ありがとうございました。

No.13 18/05/08 09:54
悩める人9 

一言だけ言わせてください。
私はけっして妻を見下してなどいません。心から愛しています。
因みに妻はとても優しいです。ちょっと口が悪いのが玉に瑕ですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧