吐き出させてください。 私は自分でも嫌になるぐらい要領の悪いです。 人より不…

回答1 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
18/05/02 18:41(更新日時)

吐き出させてください。
私は自分でも嫌になるぐらい要領の悪いです。
人より不器用で、何をするにしても最初は上手くいきません。
でも出来ない分、努力して人並みには出来るように頑張ってきました。

ですが最近、やたらと母親に私の不器用さを指摘されます。例えば私がアイロンをかけようとしたらお母さんからかけ方がおかしいと言われ、代わりにやると言って結局お母さんがアイロンをかけました。
後で「あんたがよく友達に世話を焼かれる理由が分かった。あんたにやらせるぐらいなら自分が代わりにした方がいいと思うからだ。あんたは根本的な所から間違ってる。甘やかしすぎた。」と言われて、何も言えずに黙ってしまいました。
私のアイロンのかけ方はごく普通だったと思います。母親みたいにさっさとは出来ないけどアイロン自体は出来てました。

でも母親の言葉に、やっぱり私って周りからもダメなやつって思われているんだなとショックでした。
最近勉強もバイトも友達関係も全然上手くいってなくて、母親からもそんなふうに言われて、何も出来ない自分に生きてる意味があるのか分からなくなってきました。
なんで私はこんなにダメなやつなんでしょうか。もう努力する気力もありません。

No.2639499 18/05/02 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/02 18:41
匿名さん1 

努力は力なりです。
努力してできるようになれればそれでいいじゃない。
お母さんは求めているレベルになってほしいみたいですが、主さんはそのレベルになる必要あると思いますか?
私はできればそれでいいと思いますよ。

私の母も、そういう言い方をする人で
台所で料理等支度を手伝おうとすると遅い!とか邪魔だ!とかいって結局やらせてもらえず、大人になってからできない自分を恥じたこともありましたし、その言い方に自信をなくしておりました。ですが、遅いのも美味い料理が作れなかったのも、努力と鍛錬で友達、旦那から料理上手と言われるぐらい上達しましたよ。

自分のペースで、やれること増やせればいいと思います。

失礼ですが、お母さんは社会経験あるかたですか?
私の母は自営業で、客とは話しますが、部下や上司などの立場の人がいなかったので、人にものを教えたり、また教えてもらっても、人より要領がいいので、できてしまい、できない人の気持ちがわからないため、人の気持ちを汲み取るのが上手ではなく、言い方がきついところがありました。
気にしてやらなくなるくらいなら、気にしなくてもいいかと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧