注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

最近、年齢に関係なく 仕事をきちんとしようとしない人が多すぎて 毎日、フォロ…

回答3 + お礼2 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
18/05/05 08:18(更新日時)

最近、年齢に関係なく
仕事をきちんとしようとしない人が多すぎて
毎日、フォローばかりしなくてはならず、
現代社会が嫌になってきています。

昔から、だらしない人は存在していたと思いますが
最近は???と思うようなことが多すぎて、
仕事をどう考えているのでしょうか?
特に、「音信不通」になってしまう人の
思考回路が理解できません!

そう人が一人や二人ではない世の中
どうなっていくのでしょうか?
仕事をしっかりとやる人は
仕事をやらない人のために税金や負担が多くなり
大変さが増すばかり。
仕事をしない人は無駄に増えるばかり。
皆さんは、不安になりませんか?

私は、「働かざる者食うべからず!」の世の中にすればいいと思いうのですが、
これの何がダメなんですかね?

世の中、甘やかせすぎなんじゃないですか?
また、今お金を持っている人って
生きるために必要な
「衣食住」とは関係ない分野の「趣味嗜好」にかかわる職種の人が多いと思いますが
日本のように「衣食住」に関係性のあるものの生産力が低い国では
この先の未来はないでしょうね!

国はこの辺をどう思っているのでしょうか?
今後の参考にしたいので
皆さんのご意見を聞けせていただけると幸いです。


No.2640683 18/05/05 07:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/05 07:21
専業主婦さん1 ( ♀ )

遠回しな生保叩きスレですか?

(勝手にそう思ってレスします。)


みんながみんな、主さんが主張する理想どおりに生きられたら良いですね。


No.2 18/05/05 07:31
通行人2 ( ♀ )

主さんの仕事環境が、そういう人が多いのでしょうか?
つまりそういう人でも就けちゃうレベルの仕事……?


No.3 18/05/05 07:35
お礼

>> 1 遠回しな生保叩きスレですか? (勝手にそう思ってレスします。) みんながみんな、主さんが主張する理想どおりに生きられたら良いですね。 … 考え方の共感ありがとうございます。

「生保叩き」のつもりは全くないのですが、

最近の私の周りや報道を見ていると
なんだかな?
ばかりを感じてならないので、スレってみました。
しいて言うなら「世の中」「政権」叩きの方がしたいですかね!


No.4 18/05/05 07:44
お礼

>> 2 主さんの仕事環境が、そういう人が多いのでしょうか? つまりそういう人でも就けちゃうレベルの仕事……? 私は仕事にレベルはないと思っています。
なぜなら、
私は、過去に公務員(公安職)・訪問販売・事務・運送業とやって来ていますが、
どこにでも、
「音信不通」「犯罪を犯す人」が存在していました。
だから、私は職種によっての人のレベルが変わるとは全く思っていません。
しいてレベルの話をすると
どんな仕事でも、仕事人対してしっかりやれる人は
 高いレベルの人
やれない人は
 低いレベルの人
なんではないでしょうかね!

レベルの高い仕事ってどういうぢごとなんですかね?

No.5 18/05/05 08:18
匿名さん5 

正社員で当たり前のように働けていたときは教育制度にお金をかけていたし
給料も年々up、ボーナスも年2回もらえていましたからね。

今は派遣で教育にもお金をかけない。賃金激安、ボーナスもほぼなしとなると、働く人もやる気もなくなってしまうことからいい加減な人が増加しているんだと思う。

国は、「残業代ゼロ法案」など企業寄りの政策ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧