去年の上半期まで夜間の医療系専門学校に通っていた30代半ばの男です。(3年制の2…

回答3 + お礼3 HIT数 431 あ+ あ-

匿名さん
18/05/09 22:00(更新日時)

去年の上半期まで夜間の医療系専門学校に通っていた30代半ばの男です。(3年制の2年)
クラスの人間関係の悪化から去年の10月から休学し、実家に帰って正社員として働いています。
しかし、仕事のやりがいのなさと給料の安さから毎日毎日後悔の日々を過ごしています。
奨学金も借りているし、全て自分で学費や生活費も払ってきたので、復学して資格を取得したいとおもっています。
そこで、ご質問なんですが、どうすれば人間関係うまくやっていけるでしょうか

No.2640873 18/05/05 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/05 17:03
通行人1 

人間関係は近すぎず遠すぎず、適度な距離で付き合うのがいいと思います。
無理に付き合わなくてもいいですしね。

No.2 18/05/05 17:14
匿名さん2 

期間限定と思って割り切る。
無理につるまず1人でいられる強さを持つ。

No.3 18/05/05 18:53
お礼

>> 1 人間関係は近すぎず遠すぎず、適度な距離で付き合うのがいいと思います。 無理に付き合わなくてもいいですしね。 返信ありがとうございます。
無理せず自然体でいこうと思います。

No.4 18/05/05 18:56
お礼

>> 2 期間限定と思って割り切る。 無理につるまず1人でいられる強さを持つ。 返信ありがとうございます。
資格取得のためと割り切って、来年は学校に通学したいです。

No.5 18/05/08 10:48
匿名さん5 

専門学校ですし、勉強に集中しちゃえばいいと思いますよ。それくらいの方が自然にいい人間関係になるはず

No.6 18/05/09 22:00
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。自分は友達作りに学校に来ているんじゃないと強い意志をもって来年に挑みたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧