注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自由に遊べない公園🐘

回答14 + お礼2 HIT数 1765 あ+ あ-

ぴかん( 30 ♀ qDMqc )
07/02/05 01:05(更新日時)

公園の管理人ともめました😣理由は『砂場に水をいれるな。砂が硬くなる』と言われ子供も遊んでいる手が止まり…😠半年前にも穴掘って遊んでいるのに『足を挫いたら危ない』と言いながら穴を埋められたり、砂場に忘れて帰ったスコップが埋められてたり。あれ駄目これ駄目言って俺が管理人!と感じ悪い💢うちはゴミは持ち帰るし、砂場も遊んだ後はならして帰る。命に関わる危険な事もしないしマナーは守って楽しかったね💕って帰ろうと車に乗り込んだところ、また来て文句💢💢💢👿『つまらん公園やねぇ』と言ってやりました。すると、公園管理のグチを延々30分は話聞かされました。遊んでいる親子を何か悪いことしてるんじゃないかとジロジロと見ながらいちいち文句。危ないからとかじゃなく文句です。自分ちの庭と勘違いしてるんじゃないかと思うくらいに。フェンスを叩いて威嚇するし、口答えしようものなら自転車降りてくるし、子供もびっくりするし良くない様子です。長々とすみません。みなさんはどう思いますか?

タグ

No.264177 07/02/03 04:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/03 04:27
やかん ( 30代 ♂ i8dqc )

何か世の中変だよね。公園の意味ないじゃん!結局は、管理してる人にしてみると役場の規則何だろうけど、過剰に反応しずぎだよね。子供が可哀相だね

No.2 07/02/03 05:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何だか精神的に疲れる公園ですね😥
安全な管理を心掛けてるのは良いと思うけど…。明らかに度が過ぎてますね。子供が可哀想…。お子さんがストレス感じてなきゃいいけど💦大丈夫ですか⁉ 小さくても、なんとな~く雰囲気がおかしいのは感じとってる気がしますし😢

No.3 07/02/03 09:37
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

役所の担当課に連絡して良いと思います。
公園で管理人らしき人に威嚇されて怖かったとか、それって子供が遊ぶ事を前提に作られた環境ではなくなっています。

No.4 07/02/03 12:09
通行人4 

そうですね 変な世の中になりました
子供の遊ぶ環境が減る一方です
しかし 公園でなにかあると親達は市を相手どり訴える状況です 管理の問題なのか親の問題なのか複雑ですね 子供達がかわいそうだね私達の時は遊ぶ所はたくさんあったのにね どうする大人

No.5 07/02/03 13:51
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

それじゃ公園の意味がないですよね。
その管理人さんは、本当に注意すべき人には注意してるんですか❓
穴も掘れない、水も入れられないお砂場なら、無い方がまだましです。
区や市などの管理人なら、役所に講義しますね。

No.6 07/02/03 16:48
通行人6 ( ♂ )

社会に余裕が無くなって、些細な事でも裁判沙汰にされるから、手かせ足かせ填められて…結局は身動き取れない社会になっちゃいましたね。
公園だろうと学校のグランドだろうと…子供に怪我は付き物なのに「子供が転んで怪我をしたのは、そこに小石が有ったからだ❗管理人は責任取れ❗」…みたいに、責任を誰かに取らせないと気が済まない方々が騒ぎに騒いで…今みたいな公園になってしまいましたね。
そんな事を恐れて自治体も管理人も神経質になってしまったのだと思います。
では、誰が悪いの?…と言われたら…自分以外の誰かのせいにして、責任から逃げる癖が付いた現代社会の殆どが悪いのかもしれないですね。

No.7 07/02/03 17:32
匿名 ( 30代 ♀ dUcpc )

以前 千葉?の公園で植込みの前の 背もたれのないベンチでひっくり返った子供に植木が刺さって亡くなりましたよね。多分 公園でなにかあると「責任者は誰だ👹」「管理不行き届きだ😣」とか言われるのが怖くて 管理人の爺さんは上からガシガシ言われてるんだと思います。
或いは爺さんは、たちの悪いおっ母さん(勿論貴女じゃないですよ😃)に辟易してるのかも知れません…

まあ爺さんも爺さんで辛い立場かも知れないので、私なら爺さんに「大変ですね…。ここの公園って結構制約あって厳しい感じがするんですけど、やっぱり上が煩いんですかね」とか探りを入れてみます。

「子供が掘った穴に足取られて勝手に骨折しても 自治体や管理人に責任が来るんだからさ~ 厳しく取り締まって下さいよ」と爺さんは言われ続けてるのかも知れないですよ。
まあ仮にそうだとしても 言い方もありますけどね😔

No.8 07/02/03 17:59
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

市町村の管理だと思いますので個人ではなく団体で役所に乗り込み公園に「不審者がいる」と陳情し、いつ、誰が、どの様にしてくれるのか明確な文書の回答をさせるべきです。

No.9 07/02/03 18:19
匿名希望9 ( ♀ )

7さんに納得です😤🌟
主さんみたいな人ならいいんですが…なかなか変わった親もいますからね💧
ベンチから落ちて枝で亡くなった子は心から可哀相だと思うし誠に残念な事故でしたが、実際あの事を訴える親に驚きました。
親の立場でやるせない気持ちはよく分かりますがだからこそ訴えるなんて…。
その発想が怖いです。
穴ボコボコに空いて我が子が骨折したら訴える人いますよ、絶対。
今の世の中すごく変ですが頑張って本当の意味での強いいい子に育ててあげてくださいね😃

No.10 07/02/03 20:32
通行人10 ( 20代 ♂ )

録音して役所にもってけばいい

No.11 07/02/04 00:58
お礼

一括お礼ですみません。皆様ありがとうございます。良かった、管理人があんまりしつこいから私が非常識なのかと逆に思い詰めていました😂一応、市の管轄なので公園管理課へ苦情入れておきました。子供が大好きな公園なのでこれからも利用したいけど、今のご時世何があるかわからないですよね。この管理人も危ない要素多々あるので安心して遊ばせられないです。人としてのマナーからなってない人がなんで管理人なんだろう?次に利用する時は主人がついてきてくれる事になったので、さあ、どう出てくるか…みなさんのアドバイスをお借りして市と町役場とついでに交番へ変質者として届けを出すつもりです💨親バカになりすぎない程度に、何か事件にならないためにも気の弱い私 頑張ります 皆様ありがとうございますm(_ _)m☆

No.12 07/02/04 06:18
匿名 ( 30代 ♀ dUcpc )

7番です。貴女の書きぶりからすると、私が書いた「管理人にも何か事情があって厳しくしている」可能性はまるでなく、貴女の中では「その管理人だけが異常である」という結論に達してる訳ですね。異常な程に口うるさいのは1人の管理人だけ(管理人全員ではない)なんですね?
私はその公園の管理人全体に、うるさく言わなくてはならない事情があるのかな…と思ったもので…😔

その管理人、1人だけ行き過ぎというなら 役所に訴えるのもやむを得ません…

No.13 07/02/04 08:04
通行人13 ( 40代 ♀ )

結局、住みにくい世の中にしてるのは大人だという事にほぼ間違いはないんだから考えさせられますよね。
今回の事もスレ内容からだけでは判断できない部分もあるけど 主さんが間違ってるとも思えないし…
うちの近所の公園は犬の糞がひどくて小さな子供遊ばすなんてできません。だからといって、裏通りの歩道で遊んでたらバイクにはねられました(和解済み)

No.14 07/02/04 09:47
匿名希望14 ( ♀ )

すでに親ばかになってるよ。だいたい公園を自分の家の庭のように使う人が目にあまります。しかも子供だけで遊ばせてたり。話し合いが必要だと思います。

No.15 07/02/04 10:28
匿名 ( qZMzw )

私も7番さんと同じように感じた者です。公園管理者の方は皆さん揃って厳しいのでしょうか?それとも一人だけが、異常に厳しいのでしょうか。
もしその親父さんだけが厳しいのなら行き過ぎなのかな…とも思いますが、全体がそんな流れなら やはり上からかなり厳しく言われてるんじゃないかな と思います。
貴女の書きを拝見した限りでは 怒り心頭で既に皆さんの意見を聞くと言うより結論が出ているように見受けられますが、何故 管理者が、そこまで言わなくてはいけないのかアチラの事情を考えてみるのもありかなと私は思います…

No.16 07/02/05 01:05
お礼

市へ連絡入れた時にこの公園はイタズラが多いと聞きました。だから管理も厳しい事は理解しましたが、何もしてない利用者にも酷いものの言いよう、疑いの目で気分を害します。小さな公園なので管理人は1人です。障害者用の駐車スペースに止めた車は手帳の提示、もしくは障害者だとゆう証拠まで説明させてました。いちいち喧嘩売るような口調で親バカどうこうじゃなく子供が怖がります。砂が硬くなるとゆうなら、じゃあ雨はいいのか?俺が管理人!ってゆうならショベルで掘り起こすくらいするのが管理じゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧