メンタルクリニックや精神科に行こうか迷ってます。 重い症状ではないですがよく眠…

回答1 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
18/05/10 22:31(更新日時)

メンタルクリニックや精神科に行こうか迷ってます。
重い症状ではないですがよく眠れず気分の浮き沈みが激しかったり、食欲の増加や減退繰り返す。
数年前に心療内科かかった事あります。その病院と合わなかったのかダメで。
当時はどこも同じだと知識もなかったのたで病院変えず、自力で立ち直りました。
また合わない場合、1人暮らしで交通費かけてあちこち変えれる余裕ないし。
評判見てもやはりその人で感じ方は違うのでよく分かりません。
精神科探しが逆にストレスになり行くのがやんなってきて。
でも良い病院あるならと一縷の希望は少しあって。
今は心の病多いですよね。
私みたいにウジウジせず精神科すんなり行けるようのが普通なんでしょうか?

No.2642815 18/05/09 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/09 10:56
通行人1 

すんなり行けるというまでではないと思いますよ。

主さんと同じで、あれ?これは怠けてるだけ?みんながんばってるけど。

と思って躊躇してる人も、また最初の病院で傷ついてるのにズカズカものを言われて行きたくない。怖いし。

も多いはずです。電話して行ってみたらどうでしょう。
「うちは新患はみません。」ガチャ(電話を切られる)はダメ。ここでメゲないように。
月曜朝と金曜夕は、患者さんが多いので、忙しいはず、水曜や木曜は定休のことが多い。

その他の平日の午後にかけてみては?
他の病と同じで、早めの受診したほうがいいと思います。

そして、主さんの言うように交通費もかかり、行くことが億劫になるので、なるべく近いほうがいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧