注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

嘘つきのママ友がいて

回答3 + お礼3 HIT数 1757 あ+ あ-

よんひめ( 35 ♀ QaUoc )
06/02/23 11:00(更新日時)

娘は小ニ 同じクラスで子供会もバレーボールも娘の真似して入った嘘つきの女の子。親まで嘘つきで、娘から自分の子供がイジメられてるといいふらかし、娘と私まで悪者に・・バレーのコーチにまで話がいき、直接コーチと話してびっくり、私にもコーチにも嘘つきまくりで関わりたくないけれど、親が嘘つきと知らない父兄から悪く思われたまりません。うちの娘は姉御肌、嘘を注意する口調が強くないとは いいきれないけど。自分の子供は嘘をつかないと言い張る親には呆れてます。

タグ

No.26429 06/02/20 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/21 09:12
通行人1 

子供が子供の真似するくらいは、いいんじゃないかな。子供はみんな違うから、同じ事を言われても傷つく子・傷つかない子いるよ。
娘さんは普通のつもりのことが、向こうは嘘じゃなくいじめられたと思うくらい傷つくことだったかもしれないよ?
みんなの前でいじめたんじゃないよ、注意するのは○○ちゃんが好きだから間違ったことしない方がいいって思うからだよ、どうでもいいお友達なら、なにも言わないよって教えてあげたら?
叱ることや注意することは、愛情からくること、相手を大切に思うことって、娘さんにも教えてみては。
子供に、相手によって叱り方を考えろって言っても無理だけど、大人だって打たれ強い人・弱い人いるし、そういうこと教えるチャンスだと思って頑張って。

No.2 06/02/21 09:53
お礼

ありがとうございます。そうですね。今回の事はとても私自信いい勉強にもなりました。ただ、その子の親までもが今度は逆にうちの子をいじめてるってコーチに聞いたり、親がありもしない嘘を私の事までいいだす始末に挙げ句ね果てには、うちの旦那をもらうとか馬鹿げた事を・・バレーの試合を見に行くのも憂鬱になりました。ただ一部の人とは、誤解がとけたからよかったものの・・本当にありがとうm(_ _)m

No.3 06/02/21 10:55
通行人1 

ひどい人にあっちゃって、大変だけど、誤解少しでも解けてよかったね。
娘さん、あんまりいじめられる様なら、人が大勢いるところで「どうしてそんなひどいことするの」って、大きな声で言う様にって。
いじめられて黙ってたら、まわりもわからないし、いじめる側も止めないから。
親だけじゃなく、みんなにわかるように、いじめられてることや、ひどいことされて黙ったりしないこと、伝えてね。
子供に関係した仕事してるから、そうしてくれると、こっちも気にかけやすいし、注意しやすいなって思う。
迷惑な人っているけど、誤解とけてわかってくれてるいい人もいるから、頑張ってね!

No.4 06/02/21 14:06
匿名希望4 

嘘つきの親子~ 貴方の娘さんは本当に悪くありませんか? 貴方も相手のママも、我が子を一番に信じています。 相手にしたら貴方も嘘つき親子に見えるかも。 冷静になって。

No.5 06/02/23 10:33
お礼

ありがとうございます。この2,3週間ですっかり人間不信に陥り今だ抜けきれていませんが、自分自身、子供の事を客観的に見るいい勉強になりました。貴方様からの言葉ありがたかったです。私ももう少し言えるようにならなければいけませんね。子供には注意しながら、自分も勇気をださなければと改めて思わされました。まだまだ未熟者です。

No.6 06/02/23 11:00
お礼

ありがとうございます。子供のトラブルに関しては、一方的に娘だけの話を聞いて信じてる訳ではないのです。学校の先生とも、娘の友達、何より嘘吐きの子が親に言っている事が(?_?)思う事が親の話を聞いていても多くありました。でも子供同士の事は、子供の中で分かりあったり、気をつけたりして自分自身の成長にもなるからタッチはしないけれど、娘の口調の強さ、わるいところは注意しています。私もあのママのように自分の子供しか信じてないって思われたくないから自問自答しているつもりなんですが、まだまだ私自信の成長がたりないようですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧