注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

セクハラ罪という罪はない、つまり法律ではセクハラ罪という項目がないですよ、と …

回答10 + お礼0 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
18/05/13 10:58(更新日時)

セクハラ罪という罪はない、つまり法律ではセクハラ罪という項目がないですよ、と
言っただけだと思うのだけど、なんだかセクハラに罪はないと言ったかのような報道。

麻生さんを擁護するわけでもないし、自分も女なのでセクハラ自体は巨悪だと思うのですが、
メディアが連日この話題でうんざりしますし、本当揚げ足とりばかり。。

この件でやっきになっている女性議員は、こんなことで本当に女性からの支持得られると思っているのでしょうか?

女性である自分でも、正直支持する気になれません。。

No.2642922 18/05/09 15:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/09 15:29
通行人1 

今回の発言以外にも、衝撃的な発言が多く話題になる人ですが、
炎上しても堂々としていてぶれないですよね。
もうこういう人としてあまり気にならなくなりました。

No.2 18/05/09 16:27
匿名さん2 

女性に限らず世の中の多くの人は、主さんと同じに思ってますよ。

No.3 18/05/09 17:02
匿名さん3 

マスゴミっていつもこうじゃないですか、前後を外して一部の言葉だけ捉えて問題発言だと大騒ぎする。そして残念な事に、オレオレ詐欺と同じで、マスゴミの報道に踊らされる人が、一定数はいるから効果がある。

No.4 18/05/09 20:31
通行人4 

まともに向き合うべきものに向き合わない現政権の態度。
まさしくその姿勢や態度を指摘しているのに、自分の思いこんだ論点でしか発言できないからだと思いますけどね。自民党関係者でも、一部は本当に目の上のタンコブだと思ってるんじゃないの??

マスコミにあれこれ言われたくないのなら、向き合うべきものにまずしっかり向き合ってから言ってほしいもんだ。大臣という地位にもある人間なら、尚更にね。

フェイクニュースと言うのはトランプでも言える。でも、それ以上に質の悪いのは、必要な情報を十分に公開しない方にこそあると声を大にして言いたいですね。

No.5 18/05/09 23:01
匿名さん5 

たしか、あれは、「『セクハラ罪』という罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」って言ったんですよね?

なんでわざわざそんなことを言ったのか考えてみましょう。

「だから、セクハラなんて、たいしたことじゃないんだ」とか、そんな感じのことを暗に表現したかったのかな、と思われても、仕方がないですよね、これじゃあ。

No.6 18/05/09 23:09
通行人6 

麻生と同じ考え方をする人がこんなに居るとは。

終わりだな。

No.7 18/05/10 09:39
匿名さん7 ( ♂ )

過度にセクハラを声高に叫ぶ人って、ネットと同じなんだって。
つまり、ネットでは弱者を見つけると次々と攻撃する人が連鎖するように湧いてくるのと同じで、セクハラだと叫ぶ人がいるとそれに同調する人がウジャウジャ湧いてくる。
別にそう思っていなかったのに、セクハラと言う伝家の宝刀を抜いたが如く、その力の傘に隠れながらルサンチマンのように攻撃する事で安心する。

これはネットと言う強大な力を自分の強さだと勘違いしている人が多いのと似ているのだと心理学者が言っている。

麻生の言葉には、セクハラと叫ぶ事で、その神通力にあやかり、自分の主張を通す快感に浸っているだけの中身のない人に向けた思いが込められていると思う。

結局は、群集心理にも似た某国の反日行動と同じで、自分の考えじゃなく、周りの人の動向を見て右へ倣えをしないと不安で仕方がない人が増えまくっていると言う事なんじゃないかな。

セクハラ自体がどうこうじゃない。
こんな社会でイジメが無くなるわけがない。
1人がイジメ出すと、自分も加担しないと不安になる人が多いのだから。

連日連夜、馬鹿の一つ覚えみたいにセクハラセクハラと叫ぶ自分が愚かだと気付かないのかね?
冷ややかに嘲笑しながらその滑稽な姿を見ている人達も少なくないのですよ。

主さんのように長いものに巻かれず流されない冷静な人が増えれば良いのですが、、、、。

No.8 18/05/10 10:46
匿名さん8 

マスコミは数字(視聴率が取れるから)セクハラ、セクハラと騒ぎ立て 野党が政争の具にしあがる。これがマスコミの報道力、日本の政治力と言ったところかな。

No.9 18/05/10 13:19
匿名さん9 

ん? セクハラはわいせつに含まれるんじゃないの? それに犯罪じゃなくても、違法でしょ。

No.10 18/05/13 10:58
匿名さん8 

要は、野党は麻生降ろしをして実績と言う手柄にしたい。マスコミは麻生氏のあの口調を暴言または、暴挙として取り上げたい叩きたいの一心。

ああ情けない。野党も実績、実績と実績を気にするなら実力で勝負を……マスコミも数字を取りたいなら、もっと有意義な報道を……

麻生氏はそこらへんを解ってて、かかって来いよ!おい!お前ら!って挑発して居るんだよ。麻生氏は好きではないが、野党、マスコミの馬鹿どもを見ていたらあの挑発もうなずける。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧