注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

母親がすごく性格が悪いです。 誕生日や母の日にプレゼントあげないと機嫌悪くなる…

回答6 + お礼1 HIT数 2032 あ+ あ-

匿名さん
18/05/10 23:07(更新日時)

母親がすごく性格が悪いです。
誕生日や母の日にプレゼントあげないと機嫌悪くなるくせに、あげたら必ず文句。ありがとうなんて言われた事ないです。母親の日に花束を宅配で届けたら、
「私、あんたをそんなふうに育てたかい?」食えないもんに何千円もかけて…馬鹿じゃないの?あんた。花よりダンゴって教えてきたよね?って…
びっくりして何も言えませんでした。
デパ地下でお菓子を買って行ったら「いくらしたの?こんな高いもん、買って食べてるんだ?って嫌味。太るよね?こんなも食べたら…って。(食べなくてもいいよ?イヤなら持って帰るから良いよ、って言いそうになる)こちらがなんか言うとケンカになるから黙ってるけど。
服あげれば、襟の作りが気にくわない、肩の着心地が悪い、着てない服一杯あるんだから、要らない服ばっかり貯まってくわ。
大相撲がわが町に来るを知って、ああ相撲好きだよなぁ、とチケット(父親分と2枚)買ってプレゼントしたら、相撲に興味なんてない。行くのも面倒。払い戻ししてきて。要らない。余計な事してくれただけだわ、と…。しまいにゃ、誰かにあげるわ、だって。
ずっとそうだから、慣れてもきましたが、やはり傷付きますよね、娘と言えども。
お金には困っていない人なので、お金を包むのもどうかと思い…私なりにその都度、心込めて贈っていますが。
嫁の悪口ばっかり言っているのだから、せめて、娘の私は優しくしなきゃ、とこちらが大人になって、付き合っていますが。いつもこんな感じです。
内心、はい、冥土の土産がそろそろ必要な年齢なんで、あなたが死んだ時、こちらが後悔しない様に精一杯出来る事をしているだけ、ですから…と思うしかありません。
けど、マジ、時々「このクソババア」って言いそうになります。
ここまで醜い母親はいないですよね?

No.2643284 18/05/10 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/05/10 09:54
お礼

>> 3 おはようございます。 うちの母親と凄く似ています。 15年前に母親が離婚して、それからもう言いたい放題言われます。 私が高校生… ありがとうございます…
自分に恥じない様に、娘として(嫁としてもそうでした)というより、人として、すべき事をしてきましたが、時々、虚しくなったり、悲しくなったりします。
誰かに話したい、わかってもらいたい、って気持ちにもなります。
反面教師は、子供の頃からずっと、ずっと母親を見て、学んできました。
そういう母親に限って、「人は品性だねよね」とか堂々と言うから、呆れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧