注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

妻と結婚して10年近くになるのですが、結婚1年目に私が浮気をしてしまいました。 …

回答16 + お礼1 HIT数 1940 あ+ あ-

匿名さん
18/05/13 11:55(更新日時)

妻と結婚して10年近くになるのですが、結婚1年目に私が浮気をしてしまいました。
妻に黙って飲み会にいき、結婚していることを言わずに3人の女性とメールアドレスを交換しました。そのうちの1人の女の子とふたりで1回食事にいきました。
私の携帯を妻がみたことでそのことが発覚し、妻はひどく傷つきました。
なにをしたというわけではないのですが、私も気持ちにやましさがあったのを認めて謝罪しました。
結婚した自覚のない、思いやりのない行動に心底反省しました。


それからは、妻だけを愛そうと思い、誠実に生きてきました。浮気などは当然ありません。



いま、浮気から9年以上たちますが、いまだ私の自由はありません。

私は浮気しようなどと思っているわけではなく、ただ気のあう仲間をみつけたり、興味がある展示会などにいきたいのです。
1年に1回でもいいから、いかせてほしいのです。
気の会う人とLINEのやりとりぐらいさせて欲しい。


ただ、そのことを妻に話すと、一度浮気をした人が心配させるような行為をすることは思いやりがない、自分勝手な行動だと罵られ、そんな人とはやっていけないといわれます。
ではやりとりみせるよといっても消してるかも知れないといわれ、一緒にいこうよとたずねても、いきたくないといいます。

私が招いたことだと思うのですが、私ももう少しだけ自由に生きたいのです。
もう少しだけ自由にいきるにはどうしたらいいのでしょうか?
私は自分勝手なのでしょうか?

No.2644132 18/05/12 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 18/05/12 19:54
お礼

>> 2 何回も何回も説得して頑張るしかないと思います。 信用は取り戻せないものですね‥ あなたの貴重な時間を使ってご回答いただき、まことにありがとうございました。
感謝いたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧