注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

おこずかい5万円貰えて 働いた分は自分のお金 貯金○○○万円貯まった 毎日 …

回答4 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
18/05/17 03:26(更新日時)

おこずかい5万円貰えて 働いた分は自分のお金
貯金○○○万円貯まった
毎日 贅沢三昧 
こんな暮らし続くわけないと思ってるけど

いつか終わるんだよね?
これでも幸せじゃないと思ってる
神経がおかしくなってんのかな

No.2645284 18/05/14 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/14 07:15
専業主婦さん1 ( ♀ )

いつか終わるんだよね?ではなく、この幸せが永遠に続きますように。と切り替えた方がハッピーですよ。


お金があっても幸せじゃないなら、お金がなければ不幸せになるんじゃないですか?


幸せな時って、幸せだと実感出来ない事が多いです。


何かしらハプニングがあったりして、現状が維持出来なくなった時に初めて幸せだったと感じたりします。


今の幸せを大切に。

ちなみにわたしもお小遣い五万円ですが、昨年、健康を害して働けなくなりました。


ずっと共稼ぎしていたので、家事もすぐ終わっちゃうし、趣味のスポーツも出来なくなって…毎日何をしていいのかわかりません。


健康で働ける幸せに気付いてください。

主さんの幸せがいつまでも続きますよう祈ります✨


No.2 18/05/14 08:25
通行人2 



どんな理由はわかりませんが、長く続かないと不安になるのなら
贅沢は辞めて、貯金したほうが何か起きた時に安心ですよ。

No.3 18/05/14 11:04
匿名さん3 

幸せって相対的な部分も大きいと思うから、慣れてしまったら感じ取り難い時もあるかな

No.4 18/05/17 03:26
匿名さん4 

今どういった状況なのかな?その待遇をゲットしたのは主さんだし、更に上に行ける可能性もあるかも?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧