注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

中3女子。身長160で、体重が49です。家族にデブだのブタだの言われます。 5…

回答7 + お礼0 HIT数 533 あ+ あ-

匿名さん
18/05/19 10:23(更新日時)

中3女子。身長160で、体重が49です。家族にデブだのブタだの言われます。
50㎏超えたら、お菓子食べるのやめるように言われました。
どうやったらキープできますか?

No.2645724 18/05/15 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/15 00:04
匿名さん1 

お菓子っていうのは血糖値あがりやすいんですよね
で、あがりやすいってことはさがりやすいんです
さがるとお腹が減ったと脳が錯覚しやすいんです
そうするとまたお菓子食べたくなりますね
ですからお菓子でなくちゃんとした食事したほうがいいですよ

No.2 18/05/15 00:08
匿名さん2 

身長が160cmの場合の標準体重は、56.3kgです。

主様は、はっきり言って、やせすぎです。

とくに中学生は、まだまだ育ち盛りです。

もっと体重を増やすようにしたほうがいいと思いますよ。

No.3 18/05/15 00:59
匿名さん3 

キープ出来るかどうかは
体質と食べ物しだい!

No.4 18/05/15 10:02
匿名さん4 

えー、身長みると、普通の体重で、太ってないですよ。

やっぱり運動かな。
おすすめはウォーキング。
あと筋トレもいいと思う。

No.5 18/05/15 10:38
匿名さん5 

今でもお菓子を食べ過ぎない様に、

食習慣を見直すのが大事じゃないかなって思います。

No.6 18/05/18 14:19
匿名さん6 

管理栄養士をしております。今は体が作られる時期だと思うので、3食バランスよく食べる事が大事だと思います。お菓子を果物や、低カロリーな物に変えてみては?
それと、身長に対して、体重は重くありません。

No.7 18/05/19 10:23
匿名さん7 

主さんの身長で、その体重なら痩せてる方ではないかな。
思春期の頃って、卵巣ホルモンの影響で子供から女性の体になっていくので丸くなっていくんです。
お菓子よりヨーグルトや果物、ナッツ類を摂るといいかもしれないですね。
ストレッチや運動して筋肉を鍛えておくといいです。筋肉が代謝を上げて太りにくくしてくれます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧