注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

学校へブランケットの持ち込みを許可して欲しいんですが、 今度学校で生徒総会とい…

回答3 + お礼0 HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
18/05/18 12:35(更新日時)

学校へブランケットの持ち込みを許可して欲しいんですが、
今度学校で生徒総会というものがあります。そこで私は冬場のブランケットの持ち込みを許可してほしいと生活美化委員会に要望する予定です。ですが、生活美化委員会の先生がストッキングの着用が認められてるから、それをしろと言ってきました。確かにそうかもしれませんが、ストッキングで体感温度は少しは変わると思いますが大きく変わるとはあまり思えません。ちなみに冬場はヒーターが付きますが決められた温度になる限りつかず、みんな寒いと言ってます。あとストッキングを履くのは女子の場合で男子はどうすれば良いのでしょうか?制服は長ズボンですが、男子も寒いと言っていますし、制服の下にジャージの長ズボンを履くことは禁止されています。私の要望が通って欲しいです。なんと言えば許可がおりるでしょうか?返信お願いします。(私の意見に反対する返信はやめてほしいです)

No.2646150 18/05/15 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/15 21:42
匿名さん1 

ブランケットである必要性を考えればいいと思います。
多分反対意見として厚めで大きめのカーディガンでよくない?とかジャージ下にはけばよくない?と言われたらどうかえすかを考えてみて。

No.2 18/05/18 11:39
匿名さん2 

主さん一人より、みんなで意見するのが良さそう、署名とか集めるのはどうでしょうか?

No.3 18/05/18 12:35
匿名さん3 

ブランケット持ち込み禁止になってないなら持って来てやったらいいのでは
そんな大きいやつでないならいいんじゃない
禁止になってんなら諦めた方が良さげ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧