注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

妊娠出血至急

回答6 + お礼3 HIT数 1263 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/03/04 14:53(更新日時)

タイトルが少し大げさでスイマセン;
知識のある方にお聞きしたいのですが、流産しても本人は流産に気が付かない月齢は何ヶ月までですか?
あと、妊娠3ヶ月での流産の症状はだいたいどぅゆう感じですか?
今妊娠3ヶ月でさっきピンク色の出血を少しして 痛みは無いです。凄く心配になりました。明日病院に聞いてみようと思いますが その前に心配で仕方なくて… 知識のある方宜しくお願いします(*u_u)

タグ

No.26471 06/03/03 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/03 01:07
匿名希望1 ( ♀ )

心配ならすぐに病院へ電話して下さい。流産だと、お腹がかなり痛いみたいですよ。夜中でも婦人科なら診察してくれますから電話をして下さいね。

No.2 06/03/03 01:11
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

切迫流産ではないでしょうか?私は大量に出血しましたが痛みはなかったです。出血がひどかったので入院して流産しないよう退院するまで点滴うってました。退院後はしばらく安静。少量の出血の人は薬が処方され、絶対安静で寝ていなさいと言われてました。流産する時は痛みがあると聞きましたが…。違ったらゴメンナサイm(_ _)m お体お大事に!無理しないでね☆

No.3 06/03/03 01:24
通行人3 ( ♀ )

私は産科のナースでした。基本的に気ずかないというのはごくごく初期ですがたいていは、出血の量が生理とくらべて多く流産がすすむと痛みがあり塊の様なものが出ます(これが胎児)です。痛みには個人差があります。上記の様な流産には大きく分けて完全流産と不完全流産があります。前記のタイプは塊がでて徐々に出血が治まってきて終わりです。これならきずかないという事もあるかもしれません。次に生理がくれば病院にいく必要もありません。後記の方は塊が出てもまだ子宮に残っているものがあって出血がありつづけます。かなりの量なのでわかります。これは直ちに病院に行って処置が必要です。
主さんは、まだ出血続いてますか。痛みがありますか。子宮は細かい血管の集まりです。三ヶ月に入ると子宮もぐっと大きくなるので小さな血管がダメージを受けて出血する場合があります。安静にしていれば自然に治まるはずです。がんばってください

No.4 06/03/03 05:28
お礼

一番 二番 三番さんレスどうも有難う御座いました(*u_u) そしてご心配有難う御座います。
出血はパンツにホンの少し付く程度です。痛みはまったくありません。今は出血はもぅ有りません。他にも特に違和感は有りません。
レスとても勉強になりました!そして、少し安心しました。今日病院に行ってきます。そしたらまたスレさせて頂きます。本当に有難う御座いました(*u_u)

No.5 06/03/03 23:47
お礼

昨日遅くに相談に乗って頂いた方々本当に有難うございました!
今日病院に行ってきました。結果は流産してました…後日手術することになりました。ショックと不安と後悔もありますが また落ち着いたら頑張りたいと思います。今は周り、子供達に支えられて元気にしていられます。相談に乗って頂いた方々本当に有難うございました(*u_u)

No.6 06/03/04 10:54
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そうですか…(;_;) 何と言えばよいか、言葉がうまく出てきません。ゴメンナサイ。
術後主さんの体が順調に回復する事を願います。

No.7 06/03/04 11:38
お礼

>> 6 本当に有難うございました!頑張ります!

No.8 06/03/04 11:42
匿名希望8 ( ♀ )

私も少量の出血なら大丈夫かと思ってしました…
何もお約にたてなくてごめんなさい…
お体大事にしてあげてくださいね(^^)

No.9 06/03/04 14:53
お助け人9 ( 20代 ♀ )

流産だとお腹痛くなるし妊娠初期は出血しやすいから心配いらないと思いますよ☆でも心配なら一度病院に行って見た方が安心では?不安な気持ち良く分かりますよ(^o^)母親になってる証拠です☆頑張って下さい☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧