注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

ケチ臭い人を非難する事に男女の分け隔てってあるんですか? つまり、男女が対…

回答1 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

通行人
18/05/19 18:37(更新日時)

ケチ臭い人を非難する事に男女の分け隔てってあるんですか?

つまり、男女が対等で、同じ人間であるとするならば、性別に関係なくケチ臭い人は嫌われなきゃおかしいと思うのですが。

女のケチはみっともなくて、男のケチは気にならない、あるいは、男のケチはみっともなくて、女のケチは別にいいという、同じケチでも男女によって捉えられ方が変わるんでしょうか?

ケチであるというだけでは、問題アリか?ナシか?を判定する事はできず、そこに男か?女か?が加わる事で、非難されるか?されないか?が決まるのだとしたら、これは男女差別になるのでしょうか?


No.2647950 18/05/19 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/19 18:37
匿名さん1 

男のくせにケチだね〜〜とか、女のケチはいやらしいとか。「男だから女だから」という理由で避難するものごと全般男女差別だと思います。

懐の深い男性を女性は求めやすいので、男のケチは女から非難されやすいですし、反対に綺麗なかわいい見栄えのする女性を男性は求めやすいので、太っていたり容姿の劣る女性を男性は非難しやすい。

大きい広い視点からみると、どっちもどっちの事をしているのだと思います。
まあ、どちらも男女差別というか人格差別ですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧