注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

会社の健康診断があるのですが、受ける時の体調によって診断結果に影響は出るのでしょ…

回答7 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
18/05/20 23:32(更新日時)

会社の健康診断があるのですが、受ける時の体調によって診断結果に影響は出るのでしょうか?
仕事中と休日とで体調が違うので…
毎回 休日に受けているのですが、良いことなんですが異常無しと診断されています。

が、一度かなり体調が悪くなり、かかりつけの病院で検査すると同じものを調べてもらったら、何個か引っかかりました。

それとも会社指定の病院がヤブなんでしょうか?

今までに仕事中の休み時間に受けたのと休日に受けたので違いが出たことのある方 いらっしゃいますか?

No.2648530 18/05/20 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/20 15:17
匿名さん1 

症状がある時とないときでは検査結果が変わるのは当たり前です

No.2 18/05/20 15:30
通行人2 

症状が出ても、検査に引っかからないものもありますからね。
全てがヤブとは言い切れないものがあります。

No.3 18/05/20 16:30
匿名さん3 

そんなに気にしなくていいと思いますよ。体調で左右されるものなんて誤差範囲です。

No.4 18/05/20 17:01
匿名さん4 

血液検査の結果ならヤブも何もないけれど・・

体調や前日の食事内容で結果は変わりますから、悪い時に検査した方がちゃんとチェック出来るのかもしれないですね。
私も調子悪い日に行ってみようかな?

No.5 18/05/20 20:42
匿名さん5 

あなたの頭は大丈夫ですか?
例えば、会社の健康診断で体調がいいときにインフルエンザの検査を受けたとしましょう。
インフルエンザの反応は出ませんでした。
体調が悪いときに、自ら病院に行きインフルエンザ検査をしました。
インフルエンザ反応がでました。

インフルエンザ反応がでなかった会社指定の病院がヤブなんですか?

って聞いてるようなもんですよ?(^_^;)

体調が悪くないときに反応が出てたら、それは体調がいいとはいいません。

No.6 18/05/20 23:20
匿名さん6 

体調が悪いときは、当然血液検査の数値も悪いですよ。
例えば、血糖値やコレステロール値なんて、前日食べたもので変わりますからね。生活習慣病は毎日の生活を見直すことで改善されるんです。

No.7 18/05/20 23:32
通行人7 

体調悪くて検査受けたなら、異常が有っても普通だろ。
休日と仕事の日とでは体調が違うとか意味分からん。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧