注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

大人って誰の事でしょうか?大人のふりをした子供なら沢山いるなと感じています。私の…

回答6 + お礼0 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
18/05/21 23:55(更新日時)

大人って誰の事でしょうか?
大人のふりをした子供なら沢山いるなと感じています。

私の周りには大人はいません。大人のふりをした子供なら沢山います。

誰かこの人は、大人という人を教えてください。

No.2648879 18/05/21 03:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/21 04:10
匿名さん1 

基本的にみんな年齢的に見た目的に大人、というだけだと思います、社会に出て働いてる人は。私も周りの人間を見ていて大人ってなんだろうなって思う時あります。大人なのにまるで子供みたいな怒り方する人もいるし礼儀やマナーがなってないし、完全な大人って人はいないかもしれませんね。子供っぽいのは性格ですよね。でもしっかりした人をみると大人だなって思うし、部分的にも大人な部分をもってる人はいると思います。大人って大きい人と書いて「大人」ですから、内面的に器が大きいとか、対応の仕方が比較的良いとか、人間として良い部分を切り取っていけば少なからず大人ってこういうことだよなあって分かるのではないでしょうか。

No.2 18/05/21 09:11
匿名さん2 

パパ・ママになった時
生まれてきた子供からすれば
どんな無能な親でも子供からみれば大人ですからね。

法律では20歳だけど、あんなの国会議員が勝手に決めた法律だからね。
以前に選挙権が18歳からとする為に大人のラインを18にしようって話がありましたね。
ほんと自分勝手だなと感じました。

No.3 18/05/21 12:05
匿名さん3 

ちょっと心当たりがないですね…。知り合えば誰でも子供っぽさを感じてしまうのかも。

No.4 18/05/21 12:26
匿名さん4 

大人

いました
でも最近は見ません

居ないけど
だからどうなの?ってのもあるけど

手本がほしいから?
大人になりたいと思わせてほしいから?

No.5 18/05/21 12:34
匿名さん5 

二十歳過ぎたら大人
>大人のふりをした子供なら沢山います
それでも構わん
責任取れるならそれで十分

No.6 18/05/21 23:55
匿名さん6 

よくそういうことを言う未成年がいるけど、あとちょっとしたらそれを問われる立場になるよ。本人の意思で年齢は止められないんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧