注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

夫婦で意見が合わない時、どうしてますか?

回答3 + お礼3 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
18/05/23 05:47(更新日時)

夫婦で意見が合わない時、どうしてますか?

No.2649351 18/05/22 03:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/22 04:38
匿名さん1 

基本的に子育てのことですので、何時間でも話し合いします。
時々絶対折れないということもありますが、お互いの良いところで折り合いをつけてます。

No.2 18/05/22 10:19
匿名さん2 

何に対しての意見かにもよりますね。

ここは譲れないという内容なら後には引かないし、相手もそれをよくわかっているようです。

No.3 18/05/22 16:55
通行人3 

全てに於いて旦那優先

No.4 18/05/23 05:45
お礼

>> 1 基本的に子育てのことですので、何時間でも話し合いします。 時々絶対折れないということもありますが、お互いの良いところで折り合いをつけてます… やっぱり子育てのことで一番言い合いがありますよね。。

折り合いなかなかつかずに長引きます。

No.5 18/05/23 05:47
お礼

>> 2 何に対しての意見かにもよりますね。 ここは譲れないという内容なら後には引かないし、相手もそれをよくわかっているようです。 どっちも譲らない時が長引いて面倒臭いです。

No.6 18/05/23 05:47
お礼

>> 3 全てに於いて旦那優先 それで平和は維持できてますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧