注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事に対するモチュベーションが下がっている時、どうやって気持ちを上げてますか? …

回答3 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
18/05/24 10:39(更新日時)

仕事に対するモチュベーションが下がっている時、どうやって気持ちを上げてますか?
色んなストレスを抱えておりますが、前向きに仕事がしたいのが本音です。
辞めるのは簡単でしょうが、転職となると人生折り返しの年齢なのでリスクは高いです。
こんな状態ですが、気持ちが落ち込む時は、職場に内緒で薬を服用しながらじゃないと
前向きになれなくて・・・。もう2年くらいになります。(;^_^A
 上司や先輩もあまり宛にならないし、友達もいない状態ですが、どなたかご教授願います。

No.2650324 18/05/24 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 18/05/24 10:39
匿名さん3 

わたしは給料の事を考えますね。お金という動機はとても強い話なんじゃないでしょうか。

No.1 18/05/24 08:03
匿名さん1 

私の場合ですが、身だしなみを普段と比べて少しだけ丁寧に整えてみると、不思議とやる気が湧きます。
あと一番良かったのは体力付ける事ですね。
体力があると、不思議と何に対しても前向きになれます。

No.2 18/05/24 10:06
匿名さん2 

前向きに仕事がしたいというなら、仕事自体は嫌いでないんですね。

自分なりに目標とか持てば少しは気分も変わるかもよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧